見出し画像

含み益一千万突破

20年春、第一子出産と同時に始めた株式投資。ここ昨今の株高効果で、気付けば手持ちの投資系資産の含み益が一千万円を余裕で超えていました。

特に伸びたのがこちら二銘柄!

購入時の3.5倍!
こちらは購入時から3倍に!

私の個別株の場合は、日本株の成績の方が米国株より好調です。おそらく理由はその銘柄の会社の経営状況をより容易に推測できるから、また、IR情報が日本語で読みやすいからかと思います。
私はちょうどコロナ初期に投資を始めたため、今から個別株に入ると難しいかもですが、まだまだ良い銘柄あると思うので、諦めずにぜひトライして欲しいです。

ちなみに伊勢丹を買った理由は優待狙い&コロナ後を見据えて、、三菱商事を買った理由は「モーサテ」でアナリストが「これから資源価格が上がるため商社株は推し」と言っていたからです。

最初億り人を目指すと宣言した時は、ぶちあげすぎたかなぁ…と思ってましたが、早くも目標の半分がリアルに見えてきました。

人生、何かを始めるためのベストタイミング!という瞬間があります。そのときはたいてい直感で分かります。とにかく考えずに始めてしまいましょう!!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?