マガジンのカバー画像

OKOPEOPLE - お香とわたしの物語

115
OKOCROSSING が運営する、香りにまつわる「わたしの物語」を編み集めるプロジェクトです。https://oko-crossing.net/okolife
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

「路面」~ 闘場(アレーナ)の香気 ~

「路面」~ 闘場(アレーナ)の香気 ~

余白の匂い
香りを「聞く」と言い慣わす世界に迷い込んで十余年。日々漂う匂いの体験と思いの切れ端を綴る「はなで聞くはなし」 

前回の記事:「水際」 ~ 塩素と陽射しとちょっとハナミズ ~

昔雑誌で見かけたフレグランスの紹介が妙に印象に残った。
焼けたゴムの匂い、火打石の匂い、なめし革の匂い…

狭かった私の嗅覚の地平線をザクりと切り拓く新鮮な語彙達。
”…男たちの心に潜む闘争心に火をつける香りの

もっとみる
木の香り、木の声、仏のうた (後編)

木の香り、木の声、仏のうた (後編)

ほりごこち
仏像が日本にやってきてから1500年の間、御像の数だけあったであろう幾多のエピソード。仏像を造ったり修復したりする造佛所で、語り継がれなかった無数の話。こぼれ落ちたそんな物語恋しい造佛所の女将がつづる、香りを軸にした現代造佛所私記。

前編はこちら

第2章 華麗なる転生彫刻作業は、叩き鑿(のみ)から彫刻刀へと進んでいく。

クスノキの香りは、仏師の工程に合わせるように柔らかくなったり

もっとみる
初恋の残り香

初恋の残り香

香りに恋をして
「あのときの、おもかげの香りが私の道標だ」全てのはじまりは、幼い頃手に取った一冊の本でした。お香初心者による、お香を巡る冒険の記録。

──香りに、恋をした。今は昔。平安時代中期に誕生した、長編小説『源氏物語』。この物語の第3部に登場する、ある不思議な体質を持った青年・薫。彼が、私の(ある意味での)初恋のひと。ミーハーなオタク少女が、香りに興味を持つ、最初のきっかけとなったひとであ

もっとみる
木の香り、木の声、仏のうた (前編)

木の香り、木の声、仏のうた (前編)

ほりごこち
仏像が日本にやってきてから1500年の間、御像の数だけあったであろう幾多のエピソード。仏像を造ったり修復したりする造佛所で、語り継がれなかった無数の話。こぼれ落ちたそんな物語恋しい造佛所の女将がつづる、香りを軸にした現代造佛所私記。

第1章 木が泣いている
「木が泣きゆう」
願主の男性がポツリと言った。

ジリジリと照りつける高知の太陽の下、輪切りにされた木の断面から堰を切ったように

もっとみる
香雅堂のモーニングルーティン

香雅堂のモーニングルーティン

香雅堂の業務月誌
よく学びよく遊ぶを生活の指針にしている香雅堂スタッフまつもとによるお店での仕事やお香、日常に関するとりとめのないこと。

これから業務月誌を書くことになりました、香雅堂スタッフのまつもとです。まず簡単に自己紹介をさせていただきます。今現在香雅堂に入社して1年と少しになります。

香雅堂に入る前は大学院で日本美術史、特に室町時代の座敷飾りというものを研究していました。ざっくり言う

もっとみる