マガジンのカバー画像

ことのは箱

45
エッセイや絵日記、コラムもどきをしまってます。思いつきで書き散らかした言葉たち。
運営しているクリエイター

#毎日更新

駐妻さんとごはん

タイ、というか海外に住む人は大きく分けると「自分の意志で来た人」と「会社や家族の都合で来た人」ではないだろうか。 働いてたりリタイアだったり、期限があったりなかったり、きっとみんな色んな事情で住んでいる。 その中の働いている人も、自営だったり会社員だったり中には不法就労の人もいるかもしれないけどまぁ色々で、「会社員」は駐在員と現地採用に分かれる。 私はといえば現地採用、いわゆる現採というやつで、タイで仕事を探して働いている人。 駐在員との違いはお給料や手当がうっすーいことと

今日も赤ちゃんの声がする

ここ1-2年、私の働く会社はちょっとしたベビーブームだったので、現在1歳前後の子供がいるパパとママが3人働いている。 内ひとりは親族の協力を得てベビーシッターを雇うお金を工面しているけど、ふたりは遠く離れた実家に子供を預け、夫婦でバンコクで働いて仕送りというタイの田舎あるある育児スタイル。 お金持ちは別だけど、タイは子育ても介護も親族家族が協力してするのが一般的なので地方出身だと後者が多い。 ふたりの内ひとりはパパでひとりはママ。 ふたりとも休憩時間やお昼休みによくLIN

感覚

タイ人スタッフと一緒に駅の長い階段をひーひー言いながら上って、はぁ~っと息をついたら、 「มีอากาศน้อยมาก ミー アーガー(ット) ノーイマーック (空気が少ない)!」って言うのでふふっとなったし、そういう風に感じるのかなるほど~と思った。 もちろんタイ人だって「疲れた」も言うけど、こういう風にも言うのね、みたいな。うん。たしかに息苦しいもんね。 タイにいると、自分が選ばない言葉や感覚がおもしろいなぁって時々思うことがあって飽きない。 人間はひとりひとり違うのだ

悟ってなんていません。

「悟ってるね。」と言われた。 基本的に他人には期待しない、という話をして、 「こうして欲しい」「変わって欲しい」「これぐらいできるはず」 と、 「私はこんなにしているのに、どうして」 は、 一本の線で繋がっていて、下手すると地獄みたいになって誰もしあわせにならないので、期待はしません。と言ったら「悟っている」と言われた。 違うんですよね。面倒だからです。 より良い関係を築くために時間をかけて分かり合うとかいうのがどうも苦手で。 人はどうせ変わらないと思ってるのもあり、合

届かないかもしれないけど言いたい

「就活自殺が減らない」という文字が目に止まった。 三つ子のお母さんが鬱になって子供を殺してしまったニュースを読んだ。 その他にもいっぱいいっぱい、つらくて哀しいニュースが溢れてる。 日常の些細なことから事件まで、たくさんの人がかなしい思いをしてる。 みんながんばってて、すごくがんばって疲れてしまうの、どうにかならないのだろうかといつも考えてしまう。 ひとりで頑張りすぎないで。 我慢なんてしなくていいよ。 他人の評価なんて気にしなくてもいい。 まずは自分のことを大切にしよ

愛して止まないハーブサウナ

こんにちは。バンコクサウナ部部長のおこめです。 というのは冗談で、大好きなハーブサウナの禁断症状が出だしたら友人に声をかけては誘い出してるだけの人です。どうも。 今日はいつものメンバーひとりと初めて参加の方と三人でハーブサウナ。 そして今日も、以前noteに書いたこれまた大好きなプラカノンのボートに乗った。というかなんかもうハーブサウナ行くならボートで行きたいみたいなかんじになってる。 ハッピーセットだ。 すぐそこに都会の喧騒が存在するのが嘘みたいな世界。 川の水は茶色く

家族

ああ眠い。 寝不足続きだったから昨夜は早く寝ようと思ったのに。 眠いけど楽しかったからまぁいいか。 昨夜はさて寝ようかと思ったら妹からLINEが来た。 二度目の結婚の報告だった。 私よりずいぶん先に若くして結婚し母になり、離婚して「もう結婚はいい!」と言っていたけど、そんな彼女がまた結婚したいと思う相手に巡り合えたようで、幸せそうで何より。 おめでとう。 少し前に自分の幼少時代のことをマンガにした。 そこにチラッとだけ出てくる彼女の、つまり私の祖母に結婚の報告をした際に、

うれしい日

LINEでおめでとうと送ったら、真新しいセーラー服を着た姪っ子の写真が送られてきた。 私の記憶している姪っ子はもっとずっと小さいので、おっきくなったんだなぁというありきたり且つじんわりあったかい感動を抱いた。 今日は姪っ子の小学校の卒業式で、その母親である妹が再婚した日。 新しい名字になって、名前はちょっと地味になっちゃったんだけど、全米一幸せ!だそうだから良かった。 おめでとう。 そして今日は私が書いた電子書籍が世に出された一周年記念でもあって、日本ではホワイトデーとい

想像力

昨日仕事から帰って部屋のドアを開けたら、お手伝いのミーナちゃんが次男につき合ってSwitchでスマブラしてて、和んだ。 数年前幼かった長男が彼女のことを「もういっこのお母さんでしょ」と言っていたのを思い出すなど。 ミーナちゃんはミャンマー人で、タイでメバーン(お手伝い)を10年以上している。 当時4ヵ月だった次男のお世話を始めた時にもう10年以上と言っていたから、15年くらいになるのだろう。 タイ語はだいぶしゃべれるし、英語もずいぶん上手になった気がする。読み書きはできない

いつもと同じ朝

目が覚めたら、子供の朝ごはんをあっためてまたベッドに戻る。 スマホのアラームは7:00まで15分おきに何度も鳴るようにしてる。 ちびこいのをぎゅーっとして、においをかいで、ちゅーして、目を覚ますと彼はにこっとするのでまたぎゅーってする。 でっかいのを起こして、起きなかったら上に乗ったりおなかをむにむにしたりおしりをぺちぺちして、そうこうしているとあっという間に最後のアラームが鳴ってしまう。 ごはんを食べて早く着替えなさいとけしかけながらシャワーを浴びて、歯磨きしたの準備は終

タイが好きだなと今日も思った

今朝は次男を教室まで送ったあと、長男の特別授業代を支払いに事務室へ寄った。 放課後一時間、毎日宿題の面倒を見てくれて一ヵ月400バーツという、名前の割にずいぶんと良心的な授業です。 今調べたら1,400円くらいなのね。タイに来た当時は400バーツは1,200円くらいだったのに。 学校の入り口を入ってすぐ、廊下に大きく窓を開いた形で事務室がある。 窓口の前に立つといつもとちょっと違う職員さんが見えた。 頭にカチューシャをしている。 フェルト製のサンタクロースの顔がびよよーんと

Happy

仕事から帰って、鍵は持ってるけど鞄に入れたままピンポンを押すと、ちびこいのがドアを開けてくれる。 「Mama is coming!」という声が中から聞こえて来てにやける。 「How was your day?」と彼に聞くのが日課のひとつで、彼はいつも「Happyした!」と答えるので、それを聞いた私がHappyになる。 今日は何故か「Cute!」と答えたので思わず笑ってしまった。そしたら「Cute and Happy!」と言い直したので、また笑った。 いいなぁ、Cute a

人生は忙しい

夜更けまで踊ってへろへろになって、タバコのにおいを洗い流すためにシャワーを浴びた後の爽快感。 体は疲れて眠いのに、脳はさっきまでの音楽の余韻で覚醒してるかんじが心地良くて、音というのはすごいわねと思う。 昨夜のイベントはおおざっぱに言うとトランスのイベントだった。20代の頃も好きだった音楽。 東京にいたあの頃、世間話のついでにトランスが好きでよくクラブやイベントに行くんですと言うと決まり文句のように「モテないよ」とか「男ウケ悪いよ」なんて言われていた。 そもそも音楽のジャ

好き

昨夜は頭痛が抜けずに子供たちより早く寝てしまった。 寝ないと治らないので、ひたすら寝る。エセ自然派なので薬は飲まない。寝れば治るし。 気が付いたら意識を失っていて、夜中に次男のうなされる声で起きた。 鼻が詰まってる音がする。額に手を当てると熱かった。 でもいつもと違う。手足が冷たい。吐く息も熱くない。 ほどなく体をぶるぶる震わせる次男。熱性けいれんとかいうやつかな!?という不安が頭をよぎったけど、どうにも寒くて震えてる気がしたのでブランケットとふとんでくるんで、冷たい足を自