マガジンのカバー画像

ひとりごと。

133
なんだかこんな時だから、思いついたままに文章を毎日したためてみようかなと思ったので。見出し用のイラストも描いたりします。(23Apr’2020~) 只今絶賛放置気味。
運営しているクリエイター

#学校

14.8.2020 グループトーク

今日は子どもたちは学校だけど私は休みだったので、カフェ作業の日。 さてやるぞー!ってエンジンがかかったぐらいに友だちから「ソンクラーンの代替休暇にどっか旅行行こうよ〜」ってLINEが来てホテル探しがメインになった。 来月頭にタイお得意の急な連休。決まったばかりだし余裕だろうなと思ってたのに満室だらけでびっくりしたよ。 タイの人行動が早いわね。 LINEで話しながら目的地を決めて検索して、他の友人たちとのグループLINEにも投げつつ。 予約サイトは役立たずだったので宿に電話攻

10.7.2020

コーヒー抜き2日目。 今日もじんわり頭痛。でもなったり治ったり。眠気は相変わらず。 出勤のお供は甘いタイミルクティー。 昨日、ささやかな事件があった。 海で虫に刺されたところが水ぶくれになってしまった長男が、登校後少しして家に帰された。 調べたらおそらくヌカカというやつで前にも同じようになってしまったことがある。 私も刺されたところが小さな水ぶくれになるんだけど、肌が弱いのか長男の方が跡が酷くなってしまう。 ラッシュガード買った方がいいよと言ったのに要らないと突っぱねた

26.6.2020

今日は子どもたちの通う学校の教科書と制服の販売日だった。 教科書代はひとりだいたい一万円ぐらい。制服はふたりで一万円ぐらい。 制服も靴も毎年サイズアウトして買い替えてる。 成長がうれしい気持ちとお財布がかなしい気持ちで複雑。 日本で毎年制服を買うよりはきっと安上がりと自分を慰めています。 5月半ばだった新学期が延期になって早一ヵ月半。 いよいよ来月1日から新学期が始まる。 幼稚園クラスはまだ始まらないかもという話も出てたけど、結局一緒にスタートすることになったとのこと。 ま