見出し画像

背景を描く人に、おすすめの画集を紹介②

どうもゲームディレクターのおこめです。
今日は美しい背景を描きたい人へ、需要が高い背景イラスト。
(ゲーム会社で発注する際に、この人の画風でという頻度が高い)

プロの現場では結構置いてある(背景の人が欲しがる)画集を紹介します。

前回はスタジオジブリの画集を紹介しましたのでこちらもご覧ください。
背景を描く人に、おすすめの画集を紹介。


1.需要が高いのは新海誠さんの画風

業界内で今一番需要が高いのは、新海誠さん風の背景となります。
背景作家さんは画集を参考に描いて寄せてを行っているのですが
その時に活用するのはやっぱり画集となります。

画集として見るだけでも美しいですし、実用的なのでぜひ興味のある方は購入してください。

2.長く背景美術をしている「草薙」の画集

ジブリの画集や、新海誠さんの画集はもちろん人気ですが、
他にも有名な美術会社様の画集というのも非常に有効かつ学びが多いです。

まず紹介したいのが、長く背景美術を専門に活動していられる株式会社草薙の画集です。

数々の作品を手掛けており、ワンピース、ナルト、コナン、
最近ですと「THE FIRST SLAM DUNK」にも関わっているようです。

3.有名な美術会社「Bamboo」による画集

次に紹介したいのが、有名タイトル、流行作品の背景美術を担当している株式会社Bambooの画集です。

人気タイトルを多数担当しており、攻殻機動隊、ソードアートオンライン、
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない等、有名な作品ばかりです。

4.まとめ

今回は背景美術を目指したい人、きれいな背景を描きたい人に向け
おすすめの画集を主に3つ紹介させていただきました。

1つ目が新海誠さんの画集、2つ目が草薙さんの画集、3つ目がBanbooさんの画集となります。

どれも画集としても、教材としても優秀なものばかりですので、
背景に興味がある方はぜひ買ってみてください。

以上になります。
その他、無料でみれるマガジンです。興味がありましたらぜひ!
→「イラストレータ向けのマガジン
→「
プランナー向けのマガジン
→「
ビジネス関連のマガジン
→「雑記等、おこめDのコラム」
→「
アニメーター向けのマガジン

記事を読んでいただきありがとうございました。
良かったらコメント、スキ、フォローお願い致します!

====================
その他おすすめの本を紹介です。


サポート何卒お願いします。 イラストレーター、アニメーター、ゲームデザイナー、背景美術、漫画家になりたい人に向けて、有益な情報を発信し続けます。 よろしくお願いします。