沖縄こどもの国 Okinawa Zoo & Museum

楽しみながら学べる!体験できる!沖縄こどもの国は南の島沖縄本島中部にある動物園とワンダ…

沖縄こどもの国 Okinawa Zoo & Museum

楽しみながら学べる!体験できる!沖縄こどもの国は南の島沖縄本島中部にある動物園とワンダーミュージアムの複合体験施設です。約150種類の動物を展示する動物園では、世界中でここにしかいない琉球弧の野生動物や在来家畜をはじめとして、日本や世界の野生動物に出会うことができます。

ストア

  • 商品の画像

    クリアファイル【コツメカワウソ2】

    コツメカワウソの野生での現状を知っていただきたくて、クリアファイル作りました! 沖縄こどもの国のオリジナルクリアファイルです♪ カワウソの中でも一番小さなコツメカワウソ。 爪が小さいことからその名前がつきました。手を使って器用に、狭い隙間からもごはんを探し出します。 近年、日本をはじめとしてペットブームの高まりにより、コツメカワウソもペットとして注目されました。しかし、その裏では密輸がさかんとなり、野生下のコツメカワウソの減少が加速する一因となっています。 【サイズ】A4
    290円
    沖縄こどもの国 オンラインショップOkinawa Zoo & Museum ONLINE SHOP
  • 商品の画像

    クリアファイル【コツメカワウソ1】

    コツメカワウソの野生での現状を知っていただきたくて、クリアファイル作りました! 沖縄こどもの国のオリジナルクリアファイルです♪ カワウソの中でも一番小さなコツメカワウソ。 爪が小さいことからその名前がつきました。手を使って器用に、狭い隙間からもごはんを探し出します。 近年、日本をはじめとしてペットブームの高まりにより、コツメカワウソもペットとして注目されました。しかし、その裏では密輸がさかんとなり、野生下のコツメカワウソの減少が加速する一因となっています。 【サイズ】A4
    290円
    沖縄こどもの国 オンラインショップOkinawa Zoo & Museum ONLINE SHOP
  • 商品の画像

    レッサースローロリスノート【ハーモニー学習帳】

    新日本カレンダーが販売する小学生向け科目別学習帳「ハーモニー学習帳」に、日本全国の動物園や水族館の動物たち33種類が登場する「どうぶつのくに」シリーズが登場! 沖縄こどもの国からはレッサースローロリスが登場しています。 ロリスという名前から「リスの仲間?」と言われることもありますが、熱帯アジアに住むサルの仲間です。 樹上性で木の上でこのような姿で眠っていることもあるので、そのかわいらしい姿をクッションにしてみました! このかわいらしさから、ペットとしての密輸が後を絶たず絶滅が心配される動物のひとつです。 ペットとして買うのではなく、グッズでロリスの魅力を知ってみませんか? 【霊長目ロリス科 レッサースローロリス Lesser slow loris】 【サイズ】学用3号 179mm×252mm 30枚 こくご
    220円
    沖縄こどもの国 オンラインショップOkinawa Zoo & Museum ONLINE SHOP
  • 商品の画像

    クリアファイル【コツメカワウソ2】

    コツメカワウソの野生での現状を知っていただきたくて、クリアファイル作りました! 沖縄こどもの国のオリジナルクリアファイルです♪ カワウソの中でも一番小さなコツメカワウソ。 爪が小さいことからその名前がつきました。手を使って器用に、狭い隙間からもごはんを探し出します。 近年、日本をはじめとしてペットブームの高まりにより、コツメカワウソもペットとして注目されました。しかし、その裏では密輸がさかんとなり、野生下のコツメカワウソの減少が加速する一因となっています。 【サイズ】A4
    290円
    沖縄こどもの国 オンラインショップOkinawa Zoo & Museum ONLINE SHOP
  • 商品の画像

    クリアファイル【コツメカワウソ1】

    コツメカワウソの野生での現状を知っていただきたくて、クリアファイル作りました! 沖縄こどもの国のオリジナルクリアファイルです♪ カワウソの中でも一番小さなコツメカワウソ。 爪が小さいことからその名前がつきました。手を使って器用に、狭い隙間からもごはんを探し出します。 近年、日本をはじめとしてペットブームの高まりにより、コツメカワウソもペットとして注目されました。しかし、その裏では密輸がさかんとなり、野生下のコツメカワウソの減少が加速する一因となっています。 【サイズ】A4
    290円
    沖縄こどもの国 オンラインショップOkinawa Zoo & Museum ONLINE SHOP
  • 商品の画像

    レッサースローロリスノート【ハーモニー学習帳】

    新日本カレンダーが販売する小学生向け科目別学習帳「ハーモニー学習帳」に、日本全国の動物園や水族館の動物たち33種類が登場する「どうぶつのくに」シリーズが登場! 沖縄こどもの国からはレッサースローロリスが登場しています。 ロリスという名前から「リスの仲間?」と言われることもありますが、熱帯アジアに住むサルの仲間です。 樹上性で木の上でこのような姿で眠っていることもあるので、そのかわいらしい姿をクッションにしてみました! このかわいらしさから、ペットとしての密輸が後を絶たず絶滅が心配される動物のひとつです。 ペットとして買うのではなく、グッズでロリスの魅力を知ってみませんか? 【霊長目ロリス科 レッサースローロリス Lesser slow loris】 【サイズ】学用3号 179mm×252mm 30枚 こくご
    220円
    沖縄こどもの国 オンラインショップOkinawa Zoo & Museum ONLINE SHOP
  • もっとみる

最近の記事

古の森に思いをはせてみる

ゆんたくコミュニティのみなさま、こんにちは! サルなどなどを担当しております中村です。 今回は徒然なるままにカメのお話をしたためてみたいと思いますのでしばしお付き合い下さいませ。 皆さんはムツアシガメというカメをご存知でしょうか? そう、誰しもがご存じの「アジアの黒いケヅメリクガメ」ことムツアシガメです。 え?聞いたことも見たこともない? こちらがそのムツアシガメManouria emys です。 東南アジアの森に生息しているリクガメの仲間で、スマトラムツアシガメ(以下

    • ワンダーアニマル ~うごらいおん~

      こんにちは。 ワンダーミュージアムの“たかごん”ことみやぎです。 ワンダーミュージアムにはワンダーアニマルと呼ばれるふしぎな動物造形が存在します。 一つはガーデンにある「きづっきりん」。 もう一つがワンダーミュージアム入口で皆様をお迎えしている「うごらいおん」です。 らいおんとついているのでたてがみのあるライオンに見えもするのですが・・・そこはワンダーアニマル! ライオンだけではない、いろいろな要素をその体にまとっています。 うごらいおん全体を少し離れたところから見てみる

      • インドゾウ琉花の足の手入れ

        ゆんたくコミュニティの皆様こんにちは。ふくはらです。 今回はメスのインドゾウ‘琉花’の足の手入れについて書きたいと思います。 ゾウのような大型の動物は、体がとても重いので、立てなくなり寝たきり状態になると自分自身の体の重さで内蔵に負担がかかり最悪の場合死に至る事があります。 そのため立てなくならないように日頃からの足の手入れが必要です。 どのような事をしているかと言うと、毎日朝夕、足の裏や爪の状態を確認しながら洗っています。 また爪が乾燥するとひび割れ等が起こりやすくなるの

        • そんなバナナ!

          みなさま お久しぶりです 沖縄こどもの国のきーなーです! 誰やねん! 知らんがな! という声もありますが、そういう方は↓のブログも併せて読んでいただけると幸いです♪ 冷やすとどうなる??? 前回、「低温」をテーマに液体窒素という、馴染みないものを使って、こども達と実験しましたが、今回のテーマは「バナナ」! ではなく... 「電気 ⚡」 僕は電気大好きです ・部屋のライトつけたり ・ヒータで温まったり ・音楽聞くこともできるし ・車も動かせる めちゃくちゃ便利

        古の森に思いをはせてみる

          野生動物たちとの距離

          動物園は自然への入り口、野生動物たちと私たち人間、お互いのことを理解する場所でもあります。 近年私たち人間は自然界との距離をあまりにも縮めすぎていて、いろんな不都合な事が起こっています。 例えばわかりやすい例として、様々な感染症があります。これは、元々野生動物が持っていたもので、彼らの住んでいる場に人間が入り込み感染した「動物由来感染症」と呼ばれるものです。 動物たちは長い年月をかけて免疫を獲得し共生していますが、そうでない動物は免疫を十分獲得するまで不都合が起こります。 野

          ZOOウォーキングはじめてみませんか!

          ZOOウォーキング。 沖縄こどもの国の使命(人をつくり・環境をつくり・沖縄の未来をつくる)を大切にしながら、沖縄こどもの国の良さを活かし価値を高めていくためには、と考えて生まれた企画です。 「沖縄こどもの国に来ると元気になるんです」 そんな嬉しいお声をいただきます 動物たちの愛らしい姿 緑あふれる自然や美しい花々 こどもたちの元気な声 広大で高低差のある敷地は じつは運動の場にぴったり ZOOウォーキングで身体も心も健やかに 沖縄こどもの国でウェルネスはじめませんか」

          ZOOウォーキングはじめてみませんか!

          展示を作る時は自然の中から切り取るイメージです

          みなさん、動物園は「博物館」の1種であることをご存じでしょうか? 博物館は「資料の収集・保管、展示 による教育、調査研究」を一体として行う機関であり、人々が、モノ(博物館資料)を通じて文化・歴史・自然を考え学ぶ場です。 その博物館には様々な種類があり、地域の歴史資料館や美術館、科学館、動物園、植物園、水族館などがあります。 博物館である動物園では、生きていている動物たちを集めて、健康管理しながら飼育し、展示して、その動物たちについて来園者のみなさんに知ってもらい、また調査研

          展示を作る時は自然の中から切り取るイメージです

          沖縄こどもの国の歴史①

          皆様こんにちは!早いものでブログも2巡目となりました!私は、沖縄こどもの国の歴史についてシリーズでお伝えしていこうと今決めました(笑)。ハリキッテ執筆しますので、どうぞお付き合いください!    前回のブログでもお伝えしましたが、沖縄こどもの国の建設にあたっては、当時の特殊な社会状況を鑑み、南方同報援護会の皆様が中心となり「本土復帰にあたり、沖縄のこどもたちにプレゼントがしたい!」という想いが結集し、1967年4月に「沖縄こどもの国」の建設計画が決定しました。当時の『沖縄こど

          ゾウの採食時間延長に向けて

          皆さんこんにちは、飼育員歴1年目のアラカキと申します。今回はゾウの採食時間延長に向けての取り組みについて紹介します。 さて、突然ですがクイズです! Q野生のアジアゾウの採食時間はどのくらいでしょうか? …正解は約18時間半と1日の3/4を採食に充てています。 しかし動物園だとどうでしょうか? 野生とは違って飼育員がエサを準備するため餌を探す時間がいらなくなります。 当園の琉人と琉花は採食時間が約6~8時間と野生のゾウと比べるととても短いです。 採食時間が短い=暇な時間が増

          ゾウの採食時間延長に向けて

          初めて見た仔馬

          沖縄こどもの国に就職してはや9年目!  月日が経つのはあっという間ですね……。 さて、今回は人生初のブログと言うことも有り、正直とても緊張しています。 皆様の温かい心で読んでいただけると幸いです。 私の飼育員歴の中で特に印象に残っている事があります。 あれは、私が馬担当だった頃のこと…。 当時、与那国馬のなびぃ(♀)が妊娠しており、出産間近でした。 なびぃは今回が初産です。 私は馬の繁殖に関わるのは今回が初めて。 『母子ともに無事に生まれてきてくれるかな…。』と、心配

          飼育員は、究極のサービス業

          ハイサイ、グスーヨー、チューガナビラ。(沖縄方言:こんにちは、皆さんご機嫌いかがですか?) 突然の方言でのご挨拶、失礼致しました。 本ブログをお読みになる方には県外の方もいらっしゃると思い、沖縄感を出しつつただの文字数稼ぎです。 さて、本ブログで皆様に何を伝えたいのかと考えたとき、「飼育員の仕事っておもしろいんだよ!」が頭に浮かびましたので飼育員についてお話したいと思います。 では、ここで質問です。 飼育員っていったいどんな仕事をしていると思いますか。 皆様の想像している

          飼育員は、究極のサービス業

          動物もしっかり見てる

          皆さまこんにちは! あきよしと申します。 早速ですが今回は、私が飼育員になったばかりの時の事を書いていこうと思います。 是非気軽に読んでいただけると幸いです。 私は現在飼育員として働かせてもらって二年目に突入しているのですが、もちろん最初は分からない事ばかりでした。 そして、それは仕事内容のみでなく、沖縄こどもの国に居る動物たちのこともまた然り。 沖縄こどもの国には現在3頭のヒツジたちがいますが、今回はそのヒツジをメインに書いていきます。 ヒツジは、私が現在お世話をして

          「動物について伝える」仕事につきたい

          みなさま!こんにちは! 沖縄こどもの国で、現在広報&教育普及を担当しているかなおと申します。 このゆんたくコミュニティのブログで何を書こうかなといろいろ考えていました。 そこで思いついたのが「伝える」ということ。 この沖縄こどもの国に勤めて約17年、飼育員、教育普及そして現在の広報&教育普及という仕事をおこなってきましたが、その間「伝える」という仕事に一貫して関わってきたなと思い、それをテーマに書かせていただこうかと思いつきました! なぜ「沖縄こどもの国」で働こうかと思った

          「動物について伝える」仕事につきたい

          手作りなのはオリジナルグッズだけじゃないよ〜

          沖縄こどもの国には、いろんな面白い手作り商品があります。 例えば最近ちょっと話題になった「うんちストラップ」や「ヘビの脱皮殻カード」など。 ※オンラインショップでご購入いただけます!(2024年1月現在)https://okinawazoo.official.ec/ 他にも、沖縄こどもの国ではいろいろなものをスタッフが手作りしています!  私のチームが担当している「動物合同バースデー」は毎月、クイズラリーを開催しています。 そのクイズラリーの参加者にプレゼントする景品は、当

          手作りなのはオリジナルグッズだけじゃないよ〜

          新人キリン飼育員 キリンの食べる枝葉を覚える!

          皆様こんにちは、飼育員2年目 沖縄こどもの国のアミメキリンを担当しているナガハマと申します。 今回オンラインサポーターのブログでは、キリンが食べているエサ(枝葉)の種類や量について紹介したいと思います。 さて、当園ではキリンのエサを園外で採取してきます、沖縄ではキリンが食べるエサが一年を通して生えているので毎日採りに行っています。 その際、何が与えていいものなのか与えてはいけないものかを知っておかないといけません。 今、キリンが食べているエサの種類は主にオオバギ、ハマイヌビワ

          新人キリン飼育員 キリンの食べる枝葉を覚える!

          プレイヤーのお仕事?

          こんにちは! ワンダーミュージアム、プレイヤーの“つちだ”と申します。 ワンダーミュージアムのプレイヤーになって2年目の未熟者ですが、こんな風に文章を皆さんにお届けすることは初めての経験で、何からお話すれば良いのかと決めかねています…。 なので、文章というよりおしゃべりに近い形になるかもしれませんがご容赦くださいませ。 改めまして、ワンダーミュージアム、プレイヤーのつっちーこと、つちだです。 そもそも“プレイヤー”って何ですか?って方も多いんじゃないかと思いますので、そのこ