朧月 凌

今まで見た、やった事を自分なりに書いてみる。 映画やイベントなど。

朧月 凌

今まで見た、やった事を自分なりに書いてみる。 映画やイベントなど。

最近の記事

  • 固定された記事

くらやみかくれんぼ

2024年3月23日。 新宿南口にあるタイトーステーション 【くらやみ遊園地】新宿南口ゲームワールド店にて、くらやみ遊園地が1周年記念としてイベントを開催! その名も、くらやみかくれんぼ。 いつもは、謎解きをしながらホラー体験が出来る施設になるが23日、24日に限りくらやみ遊園地の施設全部を使ってお化けに見つからないように謎解きをする。 自分は、1回だけくらやみ遊園地にて【旧校舎の花子さん】をやりヒントも貰わずclearしてしまった事もあり、今回かくれんぼという大人になっ

    • 自己紹介

      こんにちは こんばんは。 noteを始めてからしばらく経つので、自己紹介を書きたいと思います。 朧月 凌(おぼろづき りょう) 年齢は、37歳。性別はここでは伏せる。 ハムスターのおかゆを飼っています。(飼い始めてから1年弱経ちます) ヘッダーの写真は、illustratorさんに書いて貰った中の人です。 好きなもの・・・うさぎ、ハムスターのおかゆ、ホラー、文豪ストレイドッグス(原作 漫画勢)、あさきさん、謎解き、脱出ゲーム。 嫌いなもの・・・ピーマン、トマト、

      • その怪文書を読みましたか

        あなたは 今 監視されています。 きっかけは、前からTwitter(現X)でフォローをしていたホラーを新しい恐怖コンテンツを作り出す会社 株式会社 闇さんからでした。 筆者は、discordを連絡用として入れていましたが他のコンテンツのチャンネルも登録していたのもあり何かやるぞ?との通知。 何かと思って、株式会社 闇さんのチャンネルを開く。 すると、ボランティア募集の文字。 先に進むとそこには、怪文書展ボランティアと書いてあり… イベントをするから、ボランティアを探してい

        • 貞子VS伽椰子

          「化け物には化け物をぶつけるんだよ」 原作は、リングシリーズを書いている鈴木光司。 代表作は、リング・らせん・仄暗い水の底から。 物語を書く前に、今回のタイトルにもなっている貞子と伽椰子について触れておく。 貞子とは、上記の監督が書いた小説 リングに出てくる幽霊である。 幽霊と言っても実際にふよふよ浮いている感じではなく、人間に対して 呪いのビデオ と称されるものを使って相手を呪い殺す悪霊である。 そのビデオを観たものは、一週間後(7日)に死ぬ。 そのビデオテープの中身

        • 固定された記事

        くらやみかくれんぼ

          岸部露伴 ルーヴルへ行く

          「人の手に負える美術館じゃあない…」 原作、荒木飛呂彦。ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフの作品。 ジョジョと略称される人気の作品の登場人物の一人。 主演は、高橋一生。 岸辺露伴は、人気漫画家で代表作は「ピンクダークの少年」 お話は、露伴に話しかけてくる女性から始まります。 「ねぇ、この世でもっとも黒い絵って知ってる?」 露伴は骨董品屋さんに行き、漫画のネタになるものを探しに来ます。 ここで、岸辺露伴について描いていきたいと思います。 架空の町である杜王町に住む

          岸部露伴 ルーヴルへ行く

          キャラパキ 発掘恐竜チョコ まさかのシークレットなのに、シール入ってない…

          キャラパキ 発掘恐竜チョコ まさかのシークレットなのに、シール入ってない…

          踊る大捜査線 新シリーズのタイトルがわかった! まさかの二部作!! 室井慎次 破れざる者 生き続ける者 2024.10.11 2024.11.15

          踊る大捜査線 新シリーズのタイトルがわかった! まさかの二部作!! 室井慎次 破れざる者 生き続ける者 2024.10.11 2024.11.15

          犬鳴村

          『コノ先 日本国憲法 適用セズ』 原作は、ホラー界の巨匠 清水崇 実際に九州にある最恐の心霊スポットである旧犬鳴トンネル。 その近くには日本政府の統治が及ばない集落”犬鳴村”があり、そこに立ち入った者は決して戻れないという、都市伝説がありました。 書き込みサイトやSNSには村周辺を訪れた恐怖体験が数多く寄せられています。 犬鳴村は、旧犬鳴トンネルの先にあると言われていますが現在はダムが建設され、日本地図にその痕跡が残っていないのです。 物語は、夜中の2時にある場所に存在

          ドクターデスの遺産 -BLACK FILE-

          「あの先生が・・・救ってくれたんです。」 原作は、中山七里のミステリー小説。 雨の降る中、少年はあるところに電話をかけていました。 警察です。 「もしもし?事件ですか?事故ですか?」 「あの・・・」 「また君?お母さんは?」 『悪いお医者さんが来てお父さんを殺しちゃった・・・』 当初は、いたずら電話かと思いましたが様子がおかしい。 少年からの通報で、二人の刑事が少年の家を訪ねる事にしました。 何度も呼び鈴を鳴らしますが、誰も出てきません。 強引に開けようとする、犬養隼人

          ドクターデスの遺産 -BLACK FILE-

          深夜まで本を読んでたら、眩しい!とおかゆに怒られました…

          深夜まで本を読んでたら、眩しい!とおかゆに怒られました…

          キャラパキチャレンジ、1日目… 茶色いトレーだよ!!! Lv.2 スピノサウルス

          キャラパキチャレンジ、1日目… 茶色いトレーだよ!!! Lv.2 スピノサウルス

          罪の声

          どくいり きけん たべたら しぬで かい人21面相 原作は、塩田武士のサスペンス小説。 実際にあった、グリコ・森永事件をモチーフにしています。 ※グリコ・森永事件とは… 1984年と1954年に、江崎グリコ・森永製菓・ハウス食品・不二家などの食品会社を標的とした一連の企業への脅迫事件です。 概要は、企業への連続脅迫・拉致事件など。 攻撃手段としては、上記の会社が出している商品に対して毒物混入を行いました。 2000年には、愛知青酸入りお菓子ばら撒き事件の殺人未遂罪

          おかゆ、1歳になる。

          ハムスターのおかゆ。 可愛い可愛いおかゆが2月14日に1歳を迎えることが出来ました! おかゆは、2月14日のバレンタインデーに産まれたハムちゃんです。 毎日、すくすくたまに撫でてーとくる様子は、本当に可愛いです。 一般的なハムスターよりも、おかゆは人馴れしてるような気がします。 今では肩に乗ってきたり、お家に帰りたかったら筆者の手のひらを軽くハミハミしてくれるのでそれもまた愛しく思っています。 お家掃除する時は少し部屋んぽ(お部屋の中をお散歩)させていますが… 綺麗にな

          おかゆ、1歳になる。

          本当に苦しいです。ありがとうございました。

          本当に苦しいです。ありがとうございました。

          ハムスターのおかゆ

          2024年3月21日。 某、ペットショップにてパールドワーフハムスター(♀)をお迎えしました。 以前からペットを飼いたいと思っていた筆者ですが、過去にうさぎさんは飼ったことがありハムスターも小さい頃にお父さんが買ってきてくれたのを覚えています。 ペットショップにはよく通っていたのですが、いざ飼うとなると昔とは違いケージもご飯も進化していました。 当日は、ペット保険にも入りおうちにお迎え。 今は、犬・猫同様にハムちゃん用の保険もあるようで後日おかゆの写真をアップした動物保険

          ハムスターのおかゆ

          残穢(ざんえ)住んではいけない部屋

          原作は、残穢(ざんえ)小野不由美昨のサスペンスホラー。 京都市に住む「私」は、小説家である。 執筆内容は、大人向け小説であるが後書きで読者に「怖い話」の募集をしていました。 かつて、女子大生の久保さんという女性から一通の手紙が届く。 そこには、リビングで作業をしていると誰もいない部屋から”変な音”がするのだという。 すべては、そこから始まった・・・ 女子大生が住んでいるマンションでは、その一件から別の部屋でも奇妙な出来事が起きていることに気づきます。 例えば、人が住み着か

          残穢(ざんえ)住んではいけない部屋