okayu

小さい男の子を育児中の主婦。怒ったり泣いたり笑ったりの日々、現在は人生休憩中。

okayu

小さい男の子を育児中の主婦。怒ったり泣いたり笑ったりの日々、現在は人生休憩中。

記事一覧

2歳児の不思議

こんにちは、おかゆです。 仕事復帰して2週間、まだまだ体がついていかない日々を送っていますが息子は順調に保育園に通っています。 一番心配していたことは「お昼寝」…

okayu
13日前

つわり体験記

こんにちは、おかゆです。 私の妊娠期間中のつわり(妊娠2ヶ月〜5ヶ月)のお話です。 ※当時の状況をリアルに書いてるので気持ちのいい内容ではないです。 「つわりは…

okayu
1か月前

友達の呼び方ってどうしてる?

こんにちは、おかゆです。 皆さんは友人の名前を何て呼びますか? 呼び捨て、サン付け、ちゃん、あだ名、おい、ねぇねぇ 小学校で先生に「お友達は、さんや君で呼びまし…

okayu
1か月前
8

大きな世界

okayu
1か月前
2

春暖

okayu
1か月前
1

ケアマネジャーをしていて感じたこと

こんにちは、おかゆです。 この3年間は専業主婦という名の人生の休暇を頂いておりました。(専業主婦もそれはそれで考えることが沢山あったので、また別の時にお話しした…

okayu
1か月前
8

入園おめでとう!意外と大丈夫!?

こんにちは、おかゆです。 2月末に私の仕事が決まり、そこから保育園入園の最終募集にバタバタしておりましたが、無事に保育園が決定。正直、私は仕事をしたくないのでこ…

okayu
1か月前
3

アンパンマンに苦しめられ助けられたこと

多くの子供が好きであろうアンパンマン。もれなく2歳の息子も夢中になっており、寝ても覚めてもアンパンマンだ。おもちゃも増え、テレビをつけると観せろとせがまれ、ピア…

okayu
2か月前
1

初めまして。

初めましてokayu(オカユ)と申します。 夫と2歳の男の子と3人暮らし、福祉の仕事をしています。 文章を書くことは苦手ですが、パソコンを打つことが好きで始めてみました…

okayu
2か月前
3
2歳児の不思議

2歳児の不思議

こんにちは、おかゆです。

仕事復帰して2週間、まだまだ体がついていかない日々を送っていますが息子は順調に保育園に通っています。

一番心配していたことは「お昼寝」。

今まで昼も夜も抱っこしないと寝れなかったので慣れない場所では到底お昼寝なんかできないだろうと思っていましたが、、、、初っ端から先生のトントンだけで寝たそうな。
なんやねーん😆
他のお友達がゴロンしていれば、自分もゴロンしようかな

もっとみる
つわり体験記

つわり体験記

こんにちは、おかゆです。

私の妊娠期間中のつわり(妊娠2ヶ月〜5ヶ月)のお話です。
※当時の状況をリアルに書いてるので気持ちのいい内容ではないです。

「つわりは病気じゃないんだから」と気持ちの問題で話されることが多いので、現在つわりで苦しい思いをしている方や周りのご家族、職場の方などなど。少しでも理解してもらえるきっかけになったら嬉しいです。

年齢的に子供を授かるチャンスはこれが最後だろうと

もっとみる
友達の呼び方ってどうしてる?

友達の呼び方ってどうしてる?

こんにちは、おかゆです。

皆さんは友人の名前を何て呼びますか?

呼び捨て、サン付け、ちゃん、あだ名、おい、ねぇねぇ

小学校で先生に「お友達は、さんや君で呼びましょう」と言われ、忠実にその教えを守ってきました。なので仲の良い友人でもいまだに⚪︎⚪︎さん、⚪︎⚪︎くんと呼ぶ人が多いです。でも、私自身は姓を呼び捨てで呼ばれることが多く、そこに関して特に考えることもありませんでした。

中・高同じだ

もっとみる
ケアマネジャーをしていて感じたこと

ケアマネジャーをしていて感じたこと

こんにちは、おかゆです。

この3年間は専業主婦という名の人生の休暇を頂いておりました。(専業主婦もそれはそれで考えることが沢山あったので、また別の時にお話ししたいですね)
私が仕事をしたくないと思ってしまっている要因の一つがケアマネジャーです。

10年以上楽しく介護の仕事をしていて、ケアマネジャーの資格をとると社内で異動が決まり2年間ケアマネ業務に携わりました。

今まではほぼ利用者さんとの関

もっとみる
入園おめでとう!意外と大丈夫!?

入園おめでとう!意外と大丈夫!?

こんにちは、おかゆです。

2月末に私の仕事が決まり、そこから保育園入園の最終募集にバタバタしておりましたが、無事に保育園が決定。正直、私は仕事をしたくないのでこのまま主婦で、、、なんて色気のないことを考えていましたが、一人時間が欲しいし社会貢献したいかもと思い一念発起。
息子と2人で(夫もいますがw)新境地に踏み出すことに。

新生活スタートにワクワクしていた私は、まさか入園式で泣いてしまうとは

もっとみる
アンパンマンに苦しめられ助けられたこと

アンパンマンに苦しめられ助けられたこと

多くの子供が好きであろうアンパンマン。もれなく2歳の息子も夢中になっており、寝ても覚めてもアンパンマンだ。おもちゃも増え、テレビをつけると観せろとせがまれ、ピアノ絵本を出してきては弾けとせがまれ一緒に歌わなければならない。
極めつけは、車中でもそのメロディーが流れてくるのです。

私の生活はそのパンたちにぐいぐい浸食され、「もう聞きたくないし、見たくない」状態まで落ちてしまいました。

心が拒否し

もっとみる
初めまして。

初めまして。

初めましてokayu(オカユ)と申します。

夫と2歳の男の子と3人暮らし、福祉の仕事をしています。

文章を書くことは苦手ですが、パソコンを打つことが好きで始めてみました

今後は子育ての事、家計管理の事、日々考えている事、旅行について書いていく予定です。
つたない文章ですが、せめて読みやすい文章を目指して特訓します笑