マガジンのカバー画像

お焚き上げ

7
運営しているクリエイター

記事一覧

不確定日記(嘘 その2)

取引先である蓬莱社の日真さんは、電話をかけてくる前に必ず「今、お電話よろしいですか」というメールを送ってくる。二度手間だからやめてください、とたしなめられるほど親しくもないので、「どうぞ」とだけ返すと数分後に電話がかかってくる。
かといって天ちゃんみたいに、いきなりかけてきてこちらの都合も聞かずに本題に入るのも、受身が取りづらい。
今日も天ちゃんは私が一人暮らしの部屋で完璧な晩酌の支度を整えた

もっとみる

不確定日記(フィクションです)

あーちょっと派手だったかなーと自分の体を見下ろす。紫のスカートに赤い靴はやり過ぎだ。これから出かける先はサイゼリヤなのに。どうしてもイカスミスパゲッティが食べたくなっただけなのに。いつもの路地には銭湯の主人が立っている。開店するまでの時間、彼はいつもそこで道行く知り合いを待ち構え、立ち話を仕掛ける。問題は、私たちは明確には知り合いではないというところだ。ただいつもそこを通るので、お互い顔は見知って

もっとみる

不確定日記(1番遠い体)

メモ帳に残っていたメモ。

ニッパー型の爪切りは歯科医の道具を思わせる鋭利さで、引き出しの中でも威厳がある。刃先に触らないようにゆっくり取り出し、机の長い辺と並行に置く。鑢も隣に厳かに並べる。椅子に深く座り体を出来るだけ深くふたつに折る、足をゴミ箱の縁にかけ、切られたほうの爪が飛び散らないように経験で会得した角度まで斜めに倒し、まずは親指に刃をかける。角を丸くしすぎてはいけない。切られた爪の面積を

もっとみる

言い分けのスケッチ

ぺちん、と音がしたので振り返った。
明るい黄土色のレンガが敷かれた地下鉄駅の通路には私しかおらず、静かだ。鞄から取り出そうとしていたパスケースを落としたのかと思ったけれど右斜め後方には何もない。鞄を探るとパスケースはちゃんとある。自分の注意力には自信がない。階段をもう少し戻って探すべきだったろうか。何か、どこかが軽くなっている気がするのだけれど。鞄には携帯電話と財布も入っているから、取り急ぎ困るよ

もっとみる

断片採取


だいたいわかったでしょ言ってること
…はは よくわかんないけれど
携帯の着信音がでかい



お前は女だと思わせない才能がある
仲よすぎて付き合えないとか俺の中にはねえから
浮気するけど一年はちゃんと付き合うから
日本酒一合までならいける
俺ブラックニッカひと瓶飲み干したかんね



駅にて、ハンマー投げのハンマー提げたセーラー服の学生



最近さあ…いいや。眠そうだから。おしゃ

もっとみる

ちょうどいい鞄

 (メモ帳に残っていた、特になんの用途もないエッセイ。たぶん六月に書いたんだろう)

-------

 七月の頭に大阪に行くことになった。そろそろ考えなければならないことがある。鞄を検討することだ。
 旅を多くする方ではないが年に一、二度は遠方に行くことがある。大抵一泊か二泊で、行き先は都会なので荷物は多くない。
 押入れをごそごそやると、今までに旅行に使った鞄は複数ある。全部、ちょうどよくない

もっとみる