237

Mと遊んだ。SCRAPのタイムカプセルのおうちでできる脱出ゲームをやり、だらだらと過ごした。

(夜に事件があった)

翌朝、朝からカラオケを楽しみ、昼はかんきちに行って限定10食のお寿司定食を食べた。うまい。やすい。

これで1500円


オッペンハイマーを見た。さいしょの10分は意味がわからず、寝るんじゃないかと不安になったが、女性と絡み出してからはわかりやすかったのでよかった。音響が良く、電車の音やなんかゴゴゴゴ…みたいな音がオッペンハイマーのテンションにあわせてかぶさってくるので、臨場感があってよかった。映画館で見てよかったと思う。そのため感情移入もよくできた。
よかったシーンはたくさんあるけれど、ひとつはオッペンハイマーがオッペンハイマーの服を着るシーン。なんかやたらていねいにかっこよく服を着るなあと思っていたらオッペンハイマーになったのでびっくりした。

もうひとつはロスアラモスのみんなと爆弾成功をウェーイwwと祝う一連のシーン。爆発ときのこ雲の視覚的な快感と、お祭り騒ぎな群衆たちから罪が足元にまとわりついてくる流れ。爆弾完成にテンションがあがり、うれしくおもうきもちと、その後の惨状を知っているがゆえの痛みが同時に胸を満たした。


映画館にはゲームセンターが併設されていた。半券でクレーンが一回無料になるのでチャレンジし、すぐにあとにひけなくなって有り金を全部溶かした。



夜は焼肉きんぐに行った。食べ放題コースにしたが、Mとの意思疎通が取れてなかったため、私がタンを三人前食べることになった。薄い肉の焼きしゃぶ(薄いのですぐ焼けることをしゃぶしゃぶに見立てているのだろう)を卵につけて食べるのがいちばんおいしかったが、私がバリエーションを求めたせいで、そこまでおいしくないが、やたら満腹になる罠メニューを注文してしまった。あとからMは「焼きしゃぶを無限に食べるつもりだったのに…」と語った。すまねえ。食べ放題の才能がない。


満腹でたまねぎを眺め途方にくれる私

この記事が参加している募集

映画が好き

グッドボタン!(チャンネル登録もよろしくね)