見出し画像

最後の晩餐は母の餃子を

こんにちは、おかぱんです。

私の母は 家事が上手いです。
丁寧というより、気遣いと運動神経の良さと効率とノリで家事してる人。
おかん!ってほど ガサツじゃないし
ママってほど 柔らかくもない。
お母さんって感じ。

そんな母の餃子は毎回微妙に味が違います。
メインの具材はホボ一緒ですが、
追加する具材、味付けなどがノリ・感覚なのです。
でも、何度食べても 毎回美味です。
大体同じような味に仕上げる腕と
常に挑戦してる姿がかっこよく尊敬しています。
ちなみに私は味薄めでニンニク少しと肉を感じるやつと、
大葉入りのあっさりしたやつが好きです。

母の餃子は大体20〜30個食べます。
これは私の大きな胃と薄味の母餃子の成せる技だと思っています。
実家暮らしの頃は弟妹も同じくらい食べるので
毎回150個以上作ってくれていました。感謝。
市販の餃子も食べますが、油が重くて2人前くらいでギブします。
あと、下品な話ですが…ゲップが臭くなるので苦手です。

春休みに浜松の方へ旅行を計画してるので、
是非あちらの餃子も食べてみたいと思っています。

私は餃子が好きです。
ではここらへんで 失礼いたします。

#餃子がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?