見出し画像

㉝あ゛... chromebookと写真の話

 こんにちは。

 私のnoteはラップトップ…もといchromebookで書いているわけですが…
 勿論、普通に使う分には問題ないんですけど…

 映像関連のデフォルトのソフトの機能が少なすぎるし、雑すぎる!

 という話です。

 諦めてchromebookで写真いじりたいときはpixlrなるものを使っていますが。

元写真

残念な所①
 Exif消える→データ残らない!

残念な所②
 変更できるところが少ない! そして雑…

右:元写真 左:pixlr
右:元写真 左:chromebook

 pixlrはかなり細かいパラメーターでいじれるので触っていても楽しく、仕上がりも自然にできます。
 しかし、下のchromebookの方は露光をイジると明るいところは異常に明るくなるのに対し、暗いところはほとんど変化がなく、不自然な仕上がりになってしまいます。
 更に、元画像のデータ容量の倍以上のデータになってしまうのでよくわからないです。

 なんとかしてくれないかなぁ…

注)普段はフォトショップです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?