見出し画像

淡々と刻むやつ:ST#5:2024.05.13

地味だけどジワジワ効いてきます

【ロードバイク】
Zwift - 05. Endurance Ascent in Watopia
 25.05km  46:58  EG 291m
 NP 203w  TSS 52  IF 0.82


 Spring Trainingの5週目のワークアウトです。Endurance Ascentというタイトルで、ヒルクライム能力を鍛えるメニューのようです。
 10分間SSTでキープした後、5分かけてFTPまでランプアップするのを2セット行います。

いつものWhat's on Zwiftより

 SSTはとかく淡々としたメニューになりやすく単調で飽きやすいのが悩みどころです。それでも10分ならまだ頑張れる&後半の5分間はランプアップになるとさすがに集中してくるので良く出来てるメニューだなぁと思います。
 時間は1セット15分ですが、ランプアップのおかげで後半ジワジワと地味に効いて来て、めっちゃ汗かきました💦
 ただ嫌な疲労感は少ないので、平日やるにはちょうどいいメニューですね。


 ちなみに、前回ランニングした後からなんとなく膝と足首・アキレス腱あたりに違和感があるので、もしかしたらもう数日はランニング休んでローラー練で様子をみるかもしれません。
 やはり多忙を言い訳に睡眠不足なのが慢性化して来てるのが良くないんだろうなぁと思います。
 大会も近づいてきて焦る気持ちもありますが、怪我しないように休養も意識していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?