見出し画像

【好きなタイプのタクシードライバー】

ラム肉焼きと旬の野菜料理が評判の店
【酒と肴もうり】です!

先日、私好みのタクシーの運転手に出会ったので
お話しします。

タクシーをつかまえて、乗車して行き先を伝えると
「すみません。最近仕事についたばかりで
仙台の道に不慣れなので、申し訳ないのですが
道を教えて頂いてもいいですか」

ナニ!!!!

・・・
なんて素敵な提案!

人に上から目線で教えるのが
大好きな私は
待ってました!とばかりに

「全然いいですよ!
むしろその方がいいですよ!」

と言ってはりきって、自分が一番好きなルートを教えました。

「そこ右!」
「次すぐ左車線ね!」

挙げ句の果てに
プロのドライバーに

「ここ電信柱
 出っ張ってるから気をつけて!」
とか言っちゃって(笑)

みなさん、運転される方は
自分の好きな信号に引っかかりにくい
最短で行ける、道ってありますよね?
 
時間帯によって
曜日によって
こっちの道の方が空いてるとか

でも

私が20代の頃
不動産賃貸物件の
案内をやっていた時、
その頃は
そんなに仙台の道を知らなかったので

よくお客さんに
道を教えてもらったものです
   
ある日
道を知らな過ぎて
チラチラ何度も地図を見ながら
危なっかしい運転をしていたので

お客さんも見るに見かねて
「ここから先、複雑な道なので
私運転しましょうか」

って運転してくれたこともありました。

あのおじさん、優しい人だったなぁ・・・。

わりと大きな企業の総務担当の人で
県外から転勤してくる
社員のために物件を探すんです。

異動の時期になると
そういう案件がしょっちゅうあって

最初の頃は、私も緊張しましたが
おじさんも慣れてきて

最後は助手席に乗って地図持って
アシスタントしてくれました(笑)

若い頃はなんでも、教えてもらえて
得だったなぁーーー

シミジミ・・・

おかみ
48才



営業に関する最新の情報は専用メルマガでお知らせ致します。
ご興味のある方は是非「note読者様お知らせ用メルマガ(無料)」に
ご登録お願い申し上げます。^^
ご登録はこちら↓
https://mouriminako.com/np/usf/75wj9l0sao26Qu3.html

---------------------------------
ブランディング&デザイン
有限会社KAKAZU企画
980-0801
仙台市青葉区木町通2-1-7-203
電話/FAX 022-725-2546
https://kakazu.co.jp/

---------------------------------
<関連事業>
飲食店【酒と肴もうり】
仙台市青葉区木町通2-4-36 1F
電話 022-343-8382
■営業時間18:00〜
■定休日 火曜日
https://www.kakazu.co.jp/mouri/

---------------------------------
通販【MOURIプレミアム通販】
https://mouri.easy-myshop.jp/
FAXでの注文→050-3488-8045
一押し商品
★シェアするガトーショコラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?