本質と目的、そして感情

最近、自分の「頑固さ」について、考えることが多くなった。

大学の新卒就活で、就職という方法が、社会人として楽しく生きているイメージがなかった時。

それは、単純に知識がないだけのわがままだったのか。

それとも、自分が成し遂げたい人生の出口、ありたい姿に対する、反発だったのか。

当時、自分が抱いた違和感は、確かに今でも覚えている。

あれから、2年と半年が過ぎた今、自分の人生の出口に対する姿勢の取り方について考えている。

本当に出口にとって、必要な考え方、行動を選択しているだろうか?

まだ自分が持っている知識で、これから予想もしない事態が起きた時、自分は選べるだろうか?

知識がないのも受け入れて、その上で、出口へまっすぐ向かう選択肢がどれか、その場の感情に振り回されず、直感でも選べるか?

選択を決めるため軸を、磨き続けているか?

直面している事態に、思考を回し、本質を捉え続けようという姿勢を保ち続けられるか?

未熟である以上、選択を誤ってしまった時、素直に受け入れ、軌道修正しようとすぐに切り替えられるか?


日に日に、この疑問が浮かぶスパンが短くなっている気がする。

自分に疑心暗鬼になっているだろうか。

ただ、一つ言えるのは、自分の出口をブラしていなければ、そう簡単に折れることはないということ。

ちょっと前の僕は、まとも言語化できないまま抱いていた出口を、信じ続けていた。

今思うと、よく折れなかったなと。

今、自分の出口を大きくアップデートさせている。

まさに、インサイドからアウトサイドへ、大きく転換させている。

自分だけでなく、大切にしたい人たちも、幸せになれるような出口を描いている。

この新たに抱いた出口は、人に共有する時、とても勇気がいる。責任が伴う。

だからこそ、もっと出口を鮮明にさせたいし、ブラさないための軸を磨いている。

本当に進んでるかなー?まぁ信じるしかないよね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?