見出し画像

584 終活セミナーの続編も大反響!「介護サービスと介護施設の選び方」。

プリエンド協会(終活パワーチーム)、本日開催のローズ倶楽部・終活セミナーは「介護サービスと介護施設の選び方」はおかげさまで満席です。通常の会場には入りきらない応募があり、部屋を広めに変更。さらには見学希望の士業や介護業界の方も複数と、再びの盛況になりました。

《前回のセミナー》

「誰も知らない裏技解説!介護のプロのココだけの話~介護サービスと介護施設の選び方」
【講師】山田慎也(介護福祉士)

【山田慎也プロフィール】
名古屋市出身・在住。介護事業20年以上のベテラン。「介護で人を幸せにする」が信念で、介護保険外のサービスを用いてシニアの生活の質を上げるために活動中。この春から新たな施設に勤務予定。

「福祉住環境コーディネーター2級」「ガイドヘルパー」「介護福祉士」「介護支援専門員」「認知量ケア専門士」の他、「ファイナンシャルプランナー2級」の資格を持ち、常に利用者様のために向上心を持って学び続けている山田さんの業界歴はダテではなく、役立つ情報がたっぷり。シニア層のお客様にとっては今日から使える情報を、そして終活ビジネスマンにとっては目からウロコの業界裏話を沢山知ることができたのではないかと。

山田さんは常々「介護は情報戦」とキッパリ語るだけあり、情報収集の大切さがヒシヒシと伝わってきます。安心・安全な老後の生活を送るためにも必ず意識を高めておかねばなりません。あるデータによると「介護保険を詳しく知っている」人というのはわずか4%に過ぎないとのことで、本日お越しの方々も得るものは大きかったのではないでしょうか。

セミナー終了後はかなり具体的な質問が続出して全然終わらないほど。今後はさらなる続編も2024年のうちに検討しています。緊急に不安のある方は対応させていただきますので、どうぞプリエンド協会までお問合せを。

さらに福祉介護分野につきましては、プリエンドの終活専門家たちと新ビジネスの企画が複数動き始めています。こちらの展開もご期待ください。

終活セミナーへの登壇講師を募集中!我々と共に新しい終活ビジネス創出のために一歩踏み出してみませんか?ご興味ある方はぜひお問い合わせを。

【今後のプリエンド協会のイベント】
◇第62回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)

◆4月18日(木)19時~20時45分
◆メインプレゼン(予定)
「プロしか知らない裏技解説!知っておくべき葬儀の現実と問題点について
~人はなぜ葬儀会社に電話してしまうのか?」
 講師/三木伸子(寺院葬プロデューサー)
 会費/1,100円(オンライン決済)

真宗高田派・願隆寺「終活カフェ」
◆4月6日(日)10時〜11時(名古屋市中村区)
◆参加費無料

浄土宗・浄土寺「終活法話2」
◆4月7日(日)10時〜11時30分(静岡県吉田町)
◆参加費無料

【終活ビジネスのきっかけづくりに!プリエンドのヒット企画】
実家じまい
売れない・手放したい不動産を引き取るサービスが実現!

おひとりさま葬
独居生活を選択した方々の終活準備をサポート!

岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
公式FBページ】【公式X

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?