見出し画像

476 ビジネス活動はまず自分発信から。パーティは招かれるものではなく主催するもの。

2023年、私はいくつかのビジネス交流会に参加してきました。

自分のビジネスの発展を考えれば、中には所属してもいいかな、と思えるような団体もありまして。今年は仕事も増えてきたことですし、さらなる発展を視野に入れての活動拡張のつもりだったのですが、結局どの団体にも入会することはありませんでした。一言で表現するならば「今の自分のノリは違う」ということでしょう。

ちなみに現在は朝活のビジネスグループBNIにのみ所属しております。その中で「終活パワーチーム」なる終活ビジネスの専門家を集めた集団を結成。これを1年後に法人化したのが「一般社団法人プリエンド協会」で、そこから3年後に終活ビジネスに特化した広告代理店として法人化したのが「株式会社プリエンド・マーケティング」です。というか、そもそもパワーチームを作り法人化を目指すためにBNIには入会しているのですが。

【一般社団法人プリエンド協会】

【株式会社プリエンド・マーケティング】

今日のタイトル通り「パーティは招かれるものではなく、主催するもの」というのが本音ですね。BNIで現在所属している名古屋のチャプターも、その中で作った会社もすべて立ち上げから関わっていますので。

そう言う意味で他団体への参加を止めた訳ではなく、今はまだ自分が、自分たちが主導で発信すべき活動があるということ。そちらをある程度は軌道に乗せることを最優先すべきと判断した結果。これは終活に関わるチームだけでなく、私の関わるビジネス全般で、ということです。

今年の活動はいよいよ整理段階に入ってきました。来年からの動きも視野に入れて考えています。ますます幅広く展開していきますので、我ながら楽しみでなりません。

終活問題に関するご相談は、経験豊富なあらゆる専門職の揃う一般社団法人プリエンド協会までどうぞ。

【今後のプリエンド協会のイベント】
◇第58回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)

◆2023年12月14日(木)19時~20時45分
 会費/1,100円(オンライン決済)
◆メインプレゼンテーション
 「新企画を続々発表!2024年のプリエンド協会の活動について」
 岡橋秀樹(終活ビジネスプロデューサー)

◇ローズ倶楽部の終活セミナー
「おひとりさま女性の2大リスク・ガンと介護に備える保険講座」
◆2023年12月20日(水)13時30分~15時
◆講師 角田 信(保険コンサルタント)

第21回終活会議 実践会
「年末恒例・終活ビジネスのコンプライアンスをリスキリング」

◆2022年12月20日(水)15時30分~17時
◆講師 野田啓紀(司法書士)

【終活ビジネスのきっかけづくりに!プリエンドのヒット企画】
実家じまい
売れない・手放したい不動産を引き取るサービスが実現!

おひとりさま葬
独居生活を選択した方々の終活準備をサポート!

岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
公式FBページ】【公式X
岡橋FB】【岡橋Instergram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?