見出し画像

我が家の植物 シリーズ1        咲いた子達‐2024年春

 

2024年2月12日撮影
シンビジウム


2024年2月12日撮影
デンドロビウム


2024年2月24日撮影
デンドロビウム


2024年3月17日撮影
シクラメン


2024年3月31日撮影
ラナンキュラス


2024年4月7日撮影
クリスマスローズ


2024年4月7日撮影
クレマチス


2024年4月7日撮影
フィロテカ


2024年4月20日撮影
ハゴロモジャスミン


2024年4月20日撮影
コチョウラン


2024年4月26日撮影
バラ‐タヒチ


2024年4月29日撮影
バラ‐ブルームーン


2024年5月5日撮影
バラ‐プリンセスドゥモナコ


2024年5月5日撮影
バラ‐
コンテスセシルドシャブリアン


2024年5月5日撮影
ミニバラ


2024年5月5日撮影
ミニバラ


2024年5月8日撮影
バラ‐瑞宝


2024年5月10日撮影
バラ‐レオナルドダヴィンチ


2024年5月10日撮影
ミニバラ


2024年5月12日撮影
ミニバラ


2024年5月12日撮影
エピデンドラム


2024年5月12日撮影
コチョウラン

 
この春、我が家のベランダや室内で咲いてくれた植物です。

この子たちが咲いてくれることが、この時期の私達夫婦の楽しみになっています。

育てているのは、我が家の植物係の妻ですが。

皆が毎年咲くわけではありませんが、今年はほぼ咲いてくれました。

「来年もヨロシク!」って感じです。



2024年5月5日撮影
サボテン‐
マミラリア デュウェイ


そうそう、この子も咲いてました。
この子は、昼前くらいから夕方前くらいまでしかパッカと開かないんです。

なので、ほぼ休日にしか撮れません。

この子も、地味ではありますが咲いてるのを見ると癒されます。

「これからも頑張れー」って感じかな。


最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
これからも、我が家の植物に関して投稿しようと思っておりますので、植物に興味のある方は暇つぶしにでも見てやって下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?