見出し画像

成功より失敗した話の方が参考になる

今日は「成功話より失敗した話の方が有益」というテーマの記事です。

わたしの買い物の失敗記事です。

この記事を読めば同じ失敗はしません。

新しいチャレンジは大抵失敗する

GW中にパソコンでゲームをやろうとしてBluetoothのコントローラー(5000円ほど)を買ったのですが、

コントローラーには接続用のUSBがないといけないみたいなんですね。(初心者w)

わたしはGW中に心機一転の掃除をした時に、このUSBの部分を捨ててしまったため、どうしてもパソコンとBluetoothが繋がらなくて悪戦苦闘して困りました。 

結局、

電化製品屋さんに行って話をすると、コントローラーとUSBはセットだということなので、もうUSBをなくしたコントローラーは使えないということでした。

結局、

何も使用せぬまま新しく買いなおす羽目になってしまいました。

(ó﹏ò。)シュン

2倍の出費と時間の浪費になっちゃいました。 

これはパソコンを買った時のBluetooth用のマウスもそうで、その場合はマウスとUSBの部分がセットです。

注意しなきゃですね…。
(知ってたって…?) 

自分が成功するためには

自分が成功したり、失敗しない様にするには、成功した話よりもどっちかというと失敗した部分の話を聞いた方が参考になったりします。

同じ轍を踏まない確率が上がります。

そう思うとわたしの失敗体験も価値があったりするのかしら。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?