見出し画像

ガッツリMixdownの理屈説明

Mix師向けのテキスト(マガジン)
https://note.com/oichan_d/m/m6569b7bb462e

これを書いたこともあり
その続きというか、ある程度以上できるようになった人向けのシリーズ。
わかりやすくは書こうと思いながらも、全くの初心者にわかるようにはなっていない。
過去マガジンを見ている前提であり、最低限セルフであろうと依頼を受けていようとミックスできると認知される程度の腕前の人向け。基礎知識だけでやってきた、一皮剥けたちゃんとした仕事をしたい、という人向けになっている。

先に言っておくと工程全部の説明を筋道立てて説明しているのでかなり長いので、目次上手く使って読み進めることになるだろう。文字数だけで15000文字あるので、この辺りでナイスにしましょう、というような文言で説明はしない。耳で判断しましょうは、まぁあるけど。

ここから先は

15,175字 / 29画像

¥ 20,000

教える立場なのでできる限りはワークショップなどで教えた内容を説明していこうかなと。地方の人やワークショップに事情があって参加できない人たちへのサポートが今後もやっていければと思っています。