マガジンのカバー画像

mix師に送る基礎知識

9
mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり、理屈なりを説明していくシリーズ。ある程度DAWは使ってるけど、という段階の人のステップ… もっと読む
音響の基礎知識からずるい裏技まで。基礎的な知識をベースに説明していきます。
¥5,000
運営しているクリエイター

記事一覧

mix師講座 vol 00 スタート前の基礎知識

mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり…

1,000

mix師講座 vol 01 録音に関して

mix師と言われる【歌ってみた】の楽曲を2mixにすることを趣味なり生業にしている人たちがいる…

1,000

mix師講座 vol 02 EQに関して

mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり…

1,000

mix師講座 vol 03 コンプレッサに関して

mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり…

1,000
1

mix師講座 vol 04 ディレイとリバーブに関して

mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり…

2,000

mix師講座 vol 05 バスでまとめる

mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり…

1,000

mix師講座 vol 06 簡単に喜ばれるずるい方法

mix師と呼ばれる人たちの行うであろう作業にたいして、音響の世界の知識で説明なりやり方なり、理屈なりを説明していくシリーズ。 第六弾はある意味ずるい裏技で大量生産可能で、大体の歌い手の人が喜ぶちょっとしたやり方や困った素材を受け取ってしまった時の対処を説明しよう 今回限らないが、基本的にはある程度DAWと呼ばれるソフトウェアの使い方を把握している人に向けた文章になっている。

有料
1,000

【啓蒙活動】流行の歌ってみた研究

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
4

【番外編】歌い手とmix師の繋がり方

ツイッターで歌ってみた界隈をダラダラと眺めて「今の若い子達はお歌が上手だなぁ」と思って聞…

500
17