見出し画像

楽しみな予定を何倍にもふくらませる方法

この前みぃとめいちゃんと遊んだ時、3人でバーのカウンターに座りながらみぃがとってもいい話をしてくれたから、忘れないように、自分のためにもここに記しておきたい。

あのね、とみぃが自ら自分の話をするのって今思えば意外と珍しくて、特に印象に残ったのかもしれないと思う。

『今度ね、お友達と京都に行くんだけど』

だいぶお酒が入っていたせいかもしれないけど、えー!いいな〜と自分のことのようにきゃっきゃしながらみぃの話を聞き始めた私とめいちゃん。

『一緒に行くお友達とこの前旅行の計画を立てるために二人で会ったの。
会う前にお互い事前に行きたいところ調べておこうね〜、ってLINEで言ってたんだけど、その子は私なんかより遥かに細かく、行きたい神社仏閣とかごはん屋さんとかたっくさん調べてくれていたんだ。』

そこでみぃはその子の旅行に対する意気込みにハッとさせられたそう。

その日は二人でたくさん調べて、3日間朝から晩までの計画を練ったのだとか。

『それでね、こんなに事前にしっかり旅行の計画を立てるのってなんかすごく久しぶりだったなあって思って。計画するために調べたり話し合ったりすればするほど、その旅行がすごくすごく楽しみになったんだ』

なるほど。たしかに私たちが以前土壇場でディズニーシーに行ってシール交換をしたときもそうだったけど、スマホがあってすぐに調べられるからこそ最近丁寧に計画を立てるってことは忘れがちになっていたかもしれない。

『当日のノリとかでどうにかなっちゃうこともたくさんあるけど、その予定に対するワクワク感が全然違うよね』
とめいちゃんが言った。

楽しみな旅行の予定をもっと楽しみにするために丁寧に計画を立てて、その旅行までハッピーな気持ちで過ごして当日を迎えれば、絶対に絶対にいい旅行になるだろう。

当たり前のことかもしれないけど、それをみぃに対して自分から実行したみぃのお友達も、計画を立てる本質に気付いてこうやって私たちに話してくれるみぃのことも私はすごく素敵だと思った。

『私たちも何か計画をしようよ!!!』

今度は3人で計画を計画することに盛り上がった。
例えばディズニーに行くにも、一ヶ月前からちゃんと予定を決めればレストランも事前予約が出来るし、前とは違う楽しみ方が出来るだろう。
しおりとか作っちゃう!?と私が言うと、二人は小さい子みたいに『やったー!』とはしゃいでくれた。


楽しみな予定を楽しむのが当日だけではもったいない。
風船みたいに楽しみを膨らませて、当日は手に持った風船を一気に空に放った時のようなワクワクする気持ちで空を彩れたら、きっとその予定以上の何倍もの価値と意味を思い出として残せるだろう。


p.s. 昨日みぃのインスタグラムを見たら、京都旅行の楽しそうな写真がいっぱいアップされていた。すごくいい旅行になったみたい。自分のことのようによかったね、という気持ちでいっぱいになって私まで心が満たされたのでした。
ありがとう。


みぃとめいちゃんが出てくる話↓

この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?