見出し画像

美味しいランチと美術鑑賞

先日、燕市にあるカフェ六朝館と併設の美術館に行ってきました。

結構歴史のあるお店でして、
昔は旧燕市役所の目の前にお店がありましたが、何年か前に現在の場所へと移転してきました。

私自身も数年ぶりに利用させていただきました。

こちらの特徴は何といっても美術館が併設されているところ!
丁度お昼時に伺ったので、カフェにはお客さんでいっぱい。
席が開くまで併設の美術館をお楽しみくださいとのことで作品鑑賞をしました。

今回鑑賞したのは、絵画中心でしたが、様々なジャンルの作品が展示されていまして、絵画、彫刻、屏風など豪華絢爛な作品がたくさんありました。
中でも印象に残ったのは巨大な羽子板に書かれた絵の作品でした。
羽子板も素敵なキャンバスなのだなと感銘を受けたといいますか、
素敵な作品に出会うことができました。

後日また伺ったところ、季節に合わせて展示内容も変わっていました。
定期的に覗いてみるのも楽しいかもしれません。

席が開くまでの時間、ただ座って待つのではなく、ゆったりとした気持ちで素敵な作品をたくさん鑑賞できるので、とても有意義な時間を過ごすことができましたよ

ランチメニューもとても美味しかったです。
メインの肉料理に
パスタ、サラダ、パン、デザート、ドリンク、スープが付いたメニューを注文したのですが、彩り豊かで1つ1つ丁寧に作られていてとても美味しくずっと食べていたいと思わせる料理でした。

特に食後のプリンが美味しい。生地はやわらかめの食感。苦めのカラメル。
プリンのカラメルは苦めが好きなのでペロッと食べてしまいました。

美味しい料理と美術鑑賞
良いランチタイムを過ごすことができましたよ😋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?