☺︎

ご飯と読書と映画とアニメ

☺︎

ご飯と読書と映画とアニメ

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

充実した大学生活の送り方

大学でこれをやればほぼ100%の確率で充実した日々を送れると自分が考えるものを挙げていきます^-^ ①色々なサークル・部活・団体に所属する入学して新歓期間の間に興味があるやつに全て入ることが大切です!!!!5個でも6個でも良いです👌🏻自分も入学後すぐに6個入りました😅😅アルバイトの面接の時にかなり驚かれましたが😅  サークル入会後に多分「人が合わないな」「思っていたのとは違うな」と一度は思います!!!!自分も死ぬほど思いました。その時に入っているサークルが少ないと逃げ場がな

    • MBTI|EXTJから見る他タイプ

      EXTJが周りのMBTIの子たちの特徴とかをただ書いたものです!辛口かもしれませんがご了承ください🙇🏻‍♀️ ENFP・ENTP・ISFP・INFPの友達は沢山いたのでいっぱい書けましたが、タイプによってはだいぶ文章量少ないですすみません🙇🏻‍♀️ また、ESTJ・ENTJ・ESFJ・ESFP・INTJの友達はいなかったので何も書けなかったです🙇🏻‍♀️ ENTP(討論者) ・面白いし優しいしシゴデキ、能力値がめちゃくちゃ高い ・人と被るの嫌 ・皆をよく飲みやご飯に誘って

      • 最近ハイキューにどハマりしていましたが初めてグッズに手を出しました^^🏐 音駒の最推しはリエーフくんですビジュ最高✌🏻✨

        • ブルーロック2回目でした⚽ 相変わらず最高でした🙂‍↕️🩷

        • 固定された記事

        充実した大学生活の送り方

        • MBTI|EXTJから見る他タイプ

        • 最近ハイキューにどハマりしていましたが初めてグッズに手を出しました^^🏐 音駒の最推しはリエーフくんですビジュ最高✌🏻✨

        • ブルーロック2回目でした⚽ 相変わらず最高でした🙂‍↕️🩷

        マガジン

        • 本 | 感想
          6本
        • 映画|感想
          7本

        記事

          日記|第一回チーズケーキ会

          この前サークルの同期とチーズケーキ会に行きました🧀 結論から言うとめちゃくちゃ楽しかったのでチーズケーキ好きな人たちは集まって決行すべきです!!🫶🏻 チーズケーキ会とは、チーズケーキが好きな複数人でひたすらチーズケーキ巡りをすることです🧀 何のチーズケーキ屋さんにするか、を決めたり調べたりするだけでも幸せになりますよ! 好きなものを皆で一緒に食べて共有するのってとても幸せですね🥹 チーズケーキ食べるのに飽きたらみんなでおしゃべりしたりカラオケ行った〜〜🌕 本当に幸せ!

          日記|第一回チーズケーキ会

          「夏の騎士」感想

          あらすじ 感想 最初は主人公たちが馬鹿にされながらも騎士団をしていく姿に感動してずっと「報われてほしい、報われてくれ」と願ってたら波乱万丈でしたが最終的にはハッピーエンドですごくホッとしました( ; ; ) 主人公たち三人組は最初こそは少し臆病で勉強も運動も苦手ないわゆる劣等生だったけれど騎士団を結成したことによってほんの少しの勇気が生まれ、その勇気を振り絞ることによって運命がいいふうに大きく変わっていって成長や出会いがあってハッピーライフが誕生して、、自分のことのよ

          「夏の騎士」感想

          MBTI|当てはまっている所とそうじゃない所をまとめた📝

          最近新しく入ったサークルで自己紹介をしなければいけなくて、その内容がMBTI診断の結果とその結果にまつわるエピソードを言うことなのでMBTIを今回してみました📝 診断結果は「ESTJ-T」でした!! 当てはまっているところと当てはまっていないところをまとめたので是非見ていってください🫶🏻 当てはまっているところ・自分の中のルールを確立させている 例えば「やらない後悔よりやる後悔」という言葉をモットーに自分は生きています!あとやるなら全力でというマインドも。 それを他人

          MBTI|当てはまっている所とそうじゃない所をまとめた📝

          この前ハイキューの映画見てからめちゃくちゃハイキューハマって一気に1〜4期+OVA見ちゃった🏐📺✭ とても面白いし誰か成長したり、試合で勝敗が出たりする度に号泣しています( ; ; ) ハイキュー絶対見るべき!!  ※写真はディズニー

          この前ハイキューの映画見てからめちゃくちゃハイキューハマって一気に1〜4期+OVA見ちゃった🏐📺✭ とても面白いし誰か成長したり、試合で勝敗が出たりする度に号泣しています( ; ; ) ハイキュー絶対見るべき!!  ※写真はディズニー

          「私とは何か――「個人」から「分人」へ 」感想

          あらすじ 感想 内容 個人一人一人に色々な側面があることも、矛盾しているのも好きな自分も嫌いな自分もいることも全て当たり前だと書いてあってなんか安心しました🌝 自分は以前から「外で友達と話している時の自分は好きだけど、家の自分は好きではない」ということを思い悩んでいました💭 でもこの本を読んだら人によって違う自分でいるのは当たり前なので、「この人と一緒にいる時の自分が好き」と思えるような自分及びその人を大切にしていきたいな〜〜と自分なりの答えを少し出せました!! それ

          「私とは何か――「個人」から「分人」へ 」感想

          はま寿司のカリカリポテト、あまりにも美味しすぎて行く度に食べてる🍟🌝

          はま寿司のカリカリポテト、あまりにも美味しすぎて行く度に食べてる🍟🌝

          「未来」感想

          あらすじ 感想 登場人物皆が中々辛い出来事に沢山合っていて暗めなお話ですが、「これからどうなっちゃうんだろう。」と読者を気にならせる展開で思わず一気読みしました📖 それくらい、めちゃくちゃ面白かったです! 特に後半くらいから怒涛の伏線回収ラッシュで救いようがないお話だと分かったけれど、それが良かったです👍🏻 貧困問題やDV・性的搾取・家庭不和について小説で描かれていました。 7人に1人貧困問題に直面しているとあとがきには書いてありましたが、本当に貧困は身近なんだ!という

          「未来」感想

          「劇場版ブルーロック ーEPISODE凪ー」感想

          あらすじ 感想 自分はアニメのみ見てから映画見に行ったライトヲタクでしたが、めちゃくちゃ面白かったです!! 一番面白かったところは凪が初めて潔達のチームと戦っているところだと思いました!! 凪は今まで生きてて「熱くなること」「負けること」「苦労すること」「頑張ること」の経験がなかったからこその無気力な性格だったけれど、あの試合で潔達と戦ったことで自分自身が成長して「サッカー面白い」状態になって大きくなっていった。迫力満点の凪の本気のサッカー。 やっぱりそこが一番個人的に

          「劇場版ブルーロック ーEPISODE凪ー」感想

          コメダのチーズケーキ美味しすぎた🫶🏻

          コメダのチーズケーキ美味しすぎた🫶🏻

          「コンビニ人間」感想

          あらすじ 感想 大学の図書館に置いてあった本です📓 ˚ ༘ なんとなく普段使う「コンビニ」のタイトルに目を惹かれ、早速借りました☺︎ 本の分量そのものはあまり多くないし文章も分かりやすいので、読書が苦手な方でも読みやすいと思います🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️ 肝心の内容。 昔から「変わっていた」主人公である古倉さんは就職も結婚もしないでず〜っとコンビニで働いています。 コンビニではしごできで、店長にも慕われています。多分古倉さんにとっての天職かもしれません💭 だけど周囲の人に

          「コンビニ人間」感想

          劇場版ハイキューを見てからめちゃくちゃハイキューにハマり、サブスク登録しハイキューのアニメ履修中です🏐! ハイキュー最高✌︎

          劇場版ハイキューを見てからめちゃくちゃハイキューにハマり、サブスク登録しハイキューのアニメ履修中です🏐! ハイキュー最高✌︎

          「劇場版ハイキュー ゴミ捨て場の決戦」感想

          感想 最初は周りの友人や先輩がこぞって見に行っていたので、その流行に乗るためだけに見に行きました🎞 こんなマイナスな鑑賞動機でも大丈夫ですか?^^; なので原作は全然知らないし、日向と影山しか顔を知らなったです🙃 見る前は原作未読勢でも楽しんで見れるか不安でしたが、そんな不安は不要なくらい楽しめました✌︎︎ この映画は基本烏野高校と音駒高校の試合をずっと描いていて、合間合間に昔の合同合宿での会話や過去のぶつかりなどが描写する感じです! 多分合間合間の部分がアニメや漫画で

          「劇場版ハイキュー ゴミ捨て場の決戦」感想