見出し画像

年金11月分をとっとと納付

仕事を辞めて国民年金に切り替え、先月からは納付書で納付をしている。
先月納めたのが10月分。
次の期限が今月末を越えて1/4になるのが11月分。

先月はスーパーのサービスカウンターで納めた。
そこにはコンビニ同様の支払いができる端末(MMK)があり、公共料金や税金等が払える。

今月は(昨日だが)銀行で納めた。
金融機関(郵便局も)だと、手続きがいろいろあって時間がかかる。
体感だが、MMKが1分なら金融機関は5分程度。
この差は何なんだろう。

スーパーやコンビニなら土日でも払えるし、今後はできるだけそっちにしよう。

口座振替にする気はない。
国民年金の納付はあくまで短期的だと思っているからだ。これが2年3年と続くのが確定なら考えてもいいけど、一応私はまだ「また雇われて厚生年金に変わる」という可能性を捨ててはいない。

とは言え来年には私は56歳。
果たして働き口があるだろうか?

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは資料・機材の購入に使わせていただきます。