見出し画像

【東京合宿】日本一美しいスタバ(温泉付)


▶3/10(日)

今日明日はお休みなので、合宿なのだ。コンテンツめちゃくちゃたまっていて…。

サイクリストの聖地で濃厚チョコレートドリンク

まずはいつも通りおきて、南武線で矢野口駅へ。

BMしていたカフェへ。自転車関連メーカーが運営しているサイクリストの聖地のだそうで。
自転車の人も見つけやすいね(笑)
自転車吊るす?型のスタンドもバッチリだし、
グッズもたくさん売っているし。
だけど、ごく普通の方も普通に足を運べる素敵な雰囲気のカフェでした。
シグネチャーメニューのチョコレートドリンク。ムースかと思うような濃厚さでした!
がんばります!

ラテアートしてくれるお店みたいだからリベンジしなきゃ。


ℹ️クロスコーヒー チョコレートアンドサンドウィッチズ
042-401-6126
東京都稲城市矢野口227-1 グランツドルフ 1F


町中華ランチ

稲田堤駅であざらしくんと合流、本命のお店は夜に回して、ランチはオトクなランチセットにしようと。

カニチャーハンとミニチャーハン
牛肉麺と、ミニラーメン

要するにラーメンとチャーハンがでかいのと小さいのの組み合わせ。
口コミ良かったからここにしたんだけど、再訪はないかな…。


ℹ️中華料理 華宴
044-712-5658
神奈川県川崎市多摩区菅1-3-15 ドメス稲田堤ビル 1F

JR稲田堤駅から京王稲田堤駅まで歩く。

この途中にも、おいしそうなお店や素敵なお店ありました〜開拓しなきゃ


日本一美しいスターバックス…かも?!

午後のお目当ては、よみうりランドの中にあるスタバ。

よみうりランド駅で降りて
コストコ人気なのね〜こんなサービスもあるのかあ
駅前にはシャトルバスが。

距離的にはそんなに遠いわけではないのだけど、ひたすら山を登るルートなので、このバスはありがたい。

よみうりランドの敷地内なので、当然入場料かかります。これを高いと見るか安いと見るか。
ジャイアンツ球場!こんなところに…というのが率直な気持ち(笑)
敷地内に入ります
新しくできたばかりの温泉施設

ここ、私が行った直後にテレビにも出ていたみたいで、母が「あ、ここ陽子がこの前行ってたとこだ!」と急に行きたくなったそうです(笑)
お値段も結構良心的だから、結構混んじゃうんじゃないかなあ…。

私達のお目当てはスタバ!(あざらしくんはお風呂もいいかもだけど)

こっちの入口はあまりロゴが目立たないけど、
ゴンドラのあるほうからは、外国みたいな雰囲気でかっこいい!
植物園?みたいなところの中にある店舗です
熱帯魚もいる!
熱帯魚の前に席を取りました
岩のくぼみに顎を置いてる…どっか行っても必ず戻ってきてこのスタイル(笑)
お店の全体はこんな感じ
お花はお店全体に
夜のほうがきれいに撮れました
人がいないと結構ワサワサに見えるかな(笑)
たまたますんごい行列だったので、モバイルオーダーにしました💦
時間によってお客さんマチマチでした


なかなかドリンク来ないので、外に写真撮りにいきました
お花畑結構広かった!
遊園地に行くゴンドラも見えます
やっときました!がんばるぞ。

ℹ️スターバックスコーヒー よみうりランドHANA・BIYORI店
044-455-6352
東京都稲城市矢野口4015-1 よみうりランド HANA・BIYORII


ちなみに、スタバが入ってる建物(HANA BIYORI)はそこそこ大きくて、

展示会?をやっていました
プロジェクションマッピングもやっていました
体験教室みたいなこともやっているようです
ワークショップ楽しそう!!
赤ちゃん向け施設も充実。建物全体見ても、段差もなかったです。
ライトアップというほどでもないのにきれい!
花手水があった!
気づかなかった…これは昼間に写真撮りたかった💦
また来ます!
駅もライトアップしてました

このあとは、調布駅に移動して、TEPPAN塾の契約前の年間学習計画づくりと指導。今年からは、契約に至るまでは、私も一緒に参加することにしたので同席。
化学プロパーのことは当然わからないけど、伊達に講座を10年やってないので、初対面の高校生でも、どんな感じなんだかわかるわけで…。
私にしかできない、TEPPAN塾のかかわりができました。


稲田堤でふわとろ天津丼と上品ラーメン

調布駅からの戻りは、稲田堤でまた京王線から南武線への乗り換え。
夕飯は、お昼にスキップした本命のラーメン屋さん。

まだ新しくできたばっかりのようです
いやいや全部おいしそうじゃないですか
すごくきれいでセンスよくて、女性に入りやすい!というか、行きたくなるよね
せっかくなので、ふわとろ天津丼頼んでみました
おいしそ〜!
限定の鶏白湯ラーメン。おいしかった!
王道醤油ラーメン。これもおいしい!

やば〜稲田堤ナメてました。もっと来ないと…!

ℹ️小麦と鈴
神奈川県川崎市多摩区菅2-3-5


ほんとは2日分載せるつもりだったんだけど、自分でもびっくりのボリュームなので、明日の分は来週にアップします!


毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?