見出し画像

【台北】ハイソエリアの異国情緒漂うスタバ


▶12/18(月)

バスに乗って天母広場方面へ。

油飯大好きなのがこういうところでもバレる(笑)

今日のメインのスタバ、スターバックス天玉店へ。

おお〜外観からしてめっちゃかっこいい〜!
ベンチ?もあります
こんな時期の更新ですみません…が、当時はクリスマスシーズンでして
かわいいツリーもありました
こちらのお店、リザーブでナイトロブリューの取り扱いもあって、韓国のスタバとメニューも似てます。
なので、あざらしくんはソルティキャラメルを注文。

韓国とは味が違ったけれど、それはそれで美味しかった模様。

もちろん普通にエスプレッソメニューもあります

私は前回のフラットホワイトが異様にミルキーだったのにこりて、明確にエスプレッソショット追加していると謳っているやつにしたけど、

結局エスプレッソ弱かった…
せっかくなので、ちょっと(かなり)お高いけど、タンブラー買っちゃった〜ベンティなのでがんがん使います
レジ横の商品、今まではまったく見向きもしていなかったけど、ダークチョコ塩キャラメルおいしそうだったのでゲット。
まあでもお店はとっても素敵だし、
店員さんも私達に合わせて英語で話してくれたので問題なくやりとりできました。

ℹ️スターバックス天玉店


台北101でお土産探し

バスに乗って石碑駅まで。
途中、台北栄民総医院があまりに巨大でびっくり。

信義線に乗って、台北101へ。

今日は晴れているから、結構きれいに見えました!
スタバがかっこよかったから、入ってみたいなと思って来たところもあるんだけど、がっつり混んでいたのでアウト。
こんなかわいい限定マグがあったのか〜!
わかりにくいけど、奥にサニーヒルズがあります
パイナップルケーキを買って、
台北101グッズを物色
お茶もカラフルでかわいい〜!
Easycardがかっこよかったので買いました。


これのために台北は平日に来るというマストご飯

遅いお昼ごはん(早い夕飯?)へ。

このお店に来るために平日に台北に来ているといっても過言ではない、梁記嘉義雞肉飯へ。
もちろん、雞肉飯のセットでしょ、と思うのだけど、ここでもあざらしくんは魯肉飯のセットを…
おか何を食べてもおいしいです!

おなかに余裕があるみたいだったから雞肉飯を単品で頼めばよかった。もう1店舗行けるかなと欲張って、ここではやめておいたのが、失敗でした…また平日に来ます。

ℹ️梁記嘉義雞肉飯


桃園空港ラストグルメ

コインロッカーに荷物をピックアップしに。やっぱり高くても北門駅に預けておけばよかったのかな…

結構時間食ってしまって、最後寄り道できずに結局18:30のエアポートエクスプレスで桃園空港に向かいました。
早めにホームに行かないと絶対座れないと思って行ったのは正解だったけど、チェックインカウンターもガラガラだし、出国審査もわりとスムーズだしで、結局かなり時間に余裕がありました…あ〜もっと攻めていけばよかった…と大後悔。。

あざらしくんはフードコートでまぜそば食べていました
暇なので普段はスルーのお土産チェック
曽さんのインスタントまぜ麺を買うならここ
出国審査前のお土産屋さんは町中と同じ値段
暇があれば発見があるもので、T2への通路?を発見。(いつものB2搭乗口は左折してしまう)
普段は桃園空港へはかなり遅い時間に来るので、ここも知りませんでした
なんとTKKではないか〜最後に立ち寄りたかったお店の1つ。

ここのサツマイモポテトが好きなのだけど、いかんせんお腹を圧迫する&ちょうどいいところに店舗がないので、ずっと食べられずにいたのです。

やっっと買えた〜と思って買ってみるも、完全に冷めきったやつで、固くておいしくなかった…

閉店間際だもん、やっぱこんなんだよね…いろいろ残念だったけど、久しぶりにこの時間に桃園空港に来ただけの発見はいろいろありました。次はもっとギリギリにしよう…

定刻よりも早めに出発、早めに到着。帰りの税関書類もvisit Japan webで登録済なのでスムーズ。スムーズになったぶん荷物待ちは相変わらずめんどいなあ。

次回は4月かな?マンゴー再開した頃にまた来たいな。

でも、この冬の時期ならではの歩き回りが快適なのもいいんだよな〜。

注:結局次は10月か、同じ時期かも‥。

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?