見出し画像

【読んだもの観たもの買ったものリスト】2019.12 神戸編

マガジン限定公開として、今週読んだ書籍や映画などをシェアしたいと思います!
(旅行中のものは無料公開します)


▶本・漫画

1.多動力

Kindle UnlimitedでNewsPicks特集をやっていたので。

2.うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅 (文春e-book)

再読にはなりますが…

3.カルト村で生まれました。

4.さよなら、カルト村。 思春期から村を出るまで

5.お金さま、いらっしゃい!


▶買ったもの

泊まったホテルの隣がスーパーのライフで、そういえば私関西来てスーパーって行ってなかったことに今更気づきました…。

1.ご当地ラーメン各種

関西関係ないものも混ざっていますが(笑)、あざらしくんへのおみやげなので良し。私の一番期待は、寿がきやの味噌煮込みうどん。

画像1

2.おたふくソース コクと旨みのお好みソース

写真↑で賄う感じで(笑)

お好みソースは初めて買うのだけど、普通のと何が違うんだろ?

3.春夏+秋冬のパンドミ

今回は高速神戸駅そばのホテルに泊まったので、11:30販売開始を狙っていたら半端ない行列で断念…。

その後、元町店で17:00の回にほとんど並ばずに買えました!

画像2

もっちもちで、私の好みストライク!

今まで大阪のパンはなんばのアトリエグーテが一番だったのですが、コスパ的にもこちらが関西ナンバーワンに躍り出ました!(1斤330円)

4.三宮一貫楼の豚まん&しゅうまい

三宮一貫楼を知らなかったのですが、12/31にあいているお店を探し歩いてたらすごい賑わっている豚まん屋さんが。

画像3

正直551の豚まんは結構普通だと思うのですが、ここのは玉ねぎたっっぷりでおいしい!あざらしくんへのおみやにしました。

5.どん兵衛関西味

今回の旅で阪神エリアのスーパーに初めて行ったのでそれまで知らなかったのですが、どん兵衛は関東と関西とでは味が違うんですね。(しかも北海道も違う!)

画像4

私はうどんつゆは断然関西のほうが好きなので、これは買いでしょ!と。

画像5

あざらしくんはもちろん、実家の母や妹夫婦にも買いました。いい年してカップうどん爆買い…!

6.うどんだし各種

そんなわけで、ヒガシマルのうどんだしも買ってみました。

画像6



読んだもの観たものは、普段はnoteの定期購読マガジンを結構読んでいるので、全体的には少なめになりますが…。

もし「おおっ!」というものがあれば、コメント欄から教えて下さい(^^)


毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────


ここから先は

0字
実際のおひさまようこのプランニングの仕方を解説付きでご紹介します!

手帳の書き方解説を動画で毎週お届けします。実際のおひさまようこのプランニングの仕方を解説付きでご紹介。 また、おひさまようこがまさに今考え…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?