見出し画像

▶5/8(金)*非常事態宣言31日目 ハーフ出社日*

★なんとか6:00に起きられた!

お風呂入ってお昼と身支度だけして出発。今日はフルーツも会社で食べる。

8:00からのスタジオブルーレッスンの前に細かい事務仕事終わらせておく。


★8:00からアシュタンガヨガプライマリーレッドクラス。

「プライマリー」クラスはアシュタンガヨガの6段階ある中の一番初心者向けのクラス…なんだけど、基本動作のジャンプバックジャンプスルーもできないし、ほかにもできないポーズだらけ。

レベル高いクラスなので、いちいち「できない人は〜」なんてフォローなんか入らないし、そして何より私の計算外だったのは、先生のインストラクションがサンスクリット語…。。

そのうえ先生も一緒にポーズはあんまりとらないので、日本語サンスクリット語交じりのインストラクションをよーく聞いてないと「??」となってしまいます。

ちなみに私が普段LAVAでやっているいわゆる「ハタヨガ」でやるポーズとアシュタンガヨガはなんだかだいぶ違っていまして。

スタジオブルーのオンラインクラスは普段Zoomでやっていて、先生の画面固定でやっているのですが、途中「????」になってからは全員を画面表示にして、できている人のを見ながらやってました(私以外はみんな普通に難しいポーズもできてる)

正直めげそうになるけど、5月(金)早朝はこれを毎週やりきる!


★終了後、出社してきていたメンバーに挨拶ののち、ヨガパンツ履き替えてお仕事モードへ。

昨日宿題を出したふたりと面談をし、事務仕事やら自宅日報のコメント返しなど。

一息ついたので、朝昼ごはん。

その後、自宅待機でのスキルアップ課題をネットで探す。

こう言うとなんだかすごいことのように思えるけど、

ここから先は

827字 / 8画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?