見出し画像

【2022夏ボーナス】わかりやすく話をする技術

コストコデーでのお買い物を、あざらしくんに依頼してみました。

普段お買い物を頼むと必ず1つ忘れてくるし、買い物じゃなくても伝わっていないこと理解していないことが必ずあるのがデフォルトなあざらしくん。

あざらしくんの「こだわり」で話を聞いているので、他人の私は、間違える傾向がわからない。本人もどうしてそうなるのか理解できない。(個人的には、自分に向き合えないから理由がわからないと思っていますが…)

毎回ミスされることや対策ができないことに、今まではただただイライラしていたけれど、今回は、明確な指示出しを練習することを目的とすることにしました。

つまり、今までも私はかなり明確に指示出ししてきたつもりだったけど、口頭だったり(無意識で)はしょったりしていたから、あざらしくんが理解できないのかもしれない。(ワーキングメモリが少ないので、口頭だけの指示は言ったそばから忘れられてしまいます…)

なので、今回は、あざらしくんの練習というよりも、私の練習という位置づけで、お買い物を依頼することにしました。

今回買いたかったのは、我が家の定番品なので、提供できる情報も多いというのもこの試みに至った理由のひとつでもあります。

私が作った買い物メモ。

ここから先は

699字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?