Oheavenus

妻と壹號(上の子)と貳號(下の子)と暮らすアラフォー男児の日常と非日常。 ※このnot…

Oheavenus

妻と壹號(上の子)と貳號(下の子)と暮らすアラフォー男児の日常と非日常。 ※このnoteはフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

最近の記事

  • 固定された記事

毎日note 気付けば3年目

去る8/14に、毎日noteを書き始めてからまる2年が経過していた。つまり現在は3年目に突入しているのである。 コロナ禍に妻の田舎に匿われていた頃に何となく日課を設定するために始め、生活のリズムこそ大きく異なるものの何とか現在まで続いている。 そもそも何で書き始めたか当初はプレイしていたゲームのことだけを書くつもりでいたが、現在は単なる日記に近くなってきた。更に言えば「つぶやき」で済ませることも多く、これを継続していると言って良いのかどうかわからない。しかし私が勝手にやっ

    • [モンハンNOW]│珍しくツイてた日

      蒼と桜のカカシを分解する『モンハンNOW』。 リオレウス亜種とリオレイア亜種が大繁殖している現在、普段よりも頻繁に「一狩り行こうぜ!」が飛んでくる。だがその殆どが★6以下であり、★8など数えるほどしか見たことがない。私の見る限りフィールド上に湧く★7★8自体が少なく、そのためイベントクエストもクリアしづらいものだった。 初日の月曜日に最終ページまで進めたものの、クリアしたのは木曜日であり、特にリオレイア亜種の進みが遅かった。 原因としては、亜種サンド大連続を狙っていたこ

      • 味と労力は比例しない

        食材の買い出しがてらファストフード店に寄り、遅めで軽めの昼食を取った。バーガーやポテトを口に運びながら、トレイに敷かれた印刷物へと目を遣る。紙の端には「5/22より配布」と印字されていた。なるほど新聞とまでは言わないまでも、いつまでも同じものを敷いておくわけにはいかないだろう。ここに載せるネタを考えるのも大変だろうなと要らぬ心配をしてしまう。 そんな紙に目を落とし、読むともなく読んでいると、ある部分で目が止まった。 そこには「手間をかけた抽出レシピ」とある。この紙を作るの

        • 「じゃないけど」の謎

          職場の近くを歩いている時、すれ違ったオジサンの「疑似体験じゃないけど…」という言葉が耳に飛び込んで来た。背広を着た50代くらいの男性であり、誰がどう見てもオジサンである。同じような格好をした、部下と思しき男性と会話をしている感じだった。 前後の流れは不明だが、「疑似体験じゃないけど」に続く言葉は何だったのだろうか。そもそもどういう話題なのだろうか。 近年、「~じゃないけど」という言い回しをする人が増えている。初めて聞いた時から今に至るまで、一度も意味がわからない。本来なら

        • 固定された記事

        毎日note 気付けば3年目

        マガジン

        • モンハンなう
          93本
        • ふわふわ映画感想文
          62本
        • 誰でも作れる料理シリーズ
          25本
        • めざせパルテイマスター
          7本
        • 激浅ゲーム攻略
          27本
        • のんびりRISK OF RAIN2
          32本

        記事

          ドクドドクブ

          子供達は登園すると、まず体温を計測しなくてはならない。その結果が37.5℃を上回るようであれば、直ちに帰宅もしくは相談の上で預かってもらうことになる。従って計測結果は間違いなく正直に報告する必要があるのだ。 ここ最近、3歳の下の子は数字を読めるようになってきた。書くのはまだイマイチだが、読むことについてはかなり上手になっている。本人もそれが嬉しいようで、時計を見ては順に数字を読み上げて、得意気な顔を見せつけてくる。上の子は数字なんて余裕で読めるものの、3桁を越えると怪しくな

          ドクドドクブ

          [モンハンNOW]│もっと!一狩り行こうぜ!クエスト終わらせようぜ!

          砂漠不遇週間が終わり、砂漠不遇週間が始まった『モンハンNOW』。 いっそ砂漠は削除すれば良いのではないだろうか。武器(特に弓)含め存在そのものを持て余し気味な黒ディアの存在も纏めて消せば、手っ取り早く臭いものに蓋をできる。勿論そんなことは簡単にできるわけないのだが、それならばもう少し砂漠にテコ入れしてくれないと困る。 グッバイ野良オウガ何しろ我が家は先週のジンオウガイベントでも、週の半分以上にあたる4日間は砂漠化していたのだ。イベントも何もあったもんじゃない。結局マトモに

          [モンハンNOW]│もっと!一狩り行こうぜ!クエスト終わらせようぜ!

          +8

          子供達と出掛ける日曜

          子供達と出掛ける日曜

          +7
          +7

          バーガーキング曜日

          バーガーキング曜日

          +6

          [モンハンNOW]│5キロ歩いてハズレを引け!

          出ないとなればトコトンまで出ない『モンハンNOW』。 そこまで低確率ではなさそうな「黒角竜の尾甲」が全く出ない。毎度毎度尻尾を落として…どころか落とした後も執拗なまでに尻尾を狙い続けているのに、信じられないくらい出ない。 今日は珍しく、野良の黒ディアを4匹も倒すことができた。ジンオウガイベントが始まって以降、亜種モンスターとの遭遇率が高いように感じる。それはともかくとして、その4匹からは一切「黒角竜の尾甲」がドロップしなかった。☆5から★7まで倒したが、ただのひとつも落ち

          [モンハンNOW]│5キロ歩いてハズレを引け!

          [モンハンNOW]│漂流石の捨て方

          色々と不親切な『モンハンNOW』。 漂移錬成(変換しづらい)という新たな機能が増えたことは喜ばしいが、これに使う石の捨て方がなかなかわからなかった。そもそも捨てられないのでは…?とさえ思った。 しかし流石にそんなわけ…と思い捜すこと数分。遂に捨てる方法を発見したのだった。 漂移錬成画面で漂流石を選択し、その詳細をタップ。 すると詳細画面の右上に、とても小さなゴミ箱が表示されるのだ。何ともまぁ随分と面倒な場所に配置してくれたものである。 そんな私は本日リモートワークの

          [モンハンNOW]│漂流石の捨て方

          [モンハンNOW]│前触れなく実装された「漂移錬成」

          比較的唐突にアップデートしてくる『モンハンNOW』。 まだまだ問題点の多いゲームであり、それらの対応が後手後手になっている印象の本作。素材の売却が可能になったとはいえアイテムボックス問題は解決しないし、相変わらず処理落ちやラグのような現象も頻発する。 それらに加え、公式から声明があったにもかかわらず実装・実施されていない機能やイベントも少なくない。近いところで言えば、マルチプレイへの参加条件追加などがあり、少し遡れば地震の影響を鑑みたディアブロス亜種の復刻などもある。

          [モンハンNOW]│前触れなく実装された「漂移錬成」

          [モンハンNOW]│絶望の砂漠

          砂漠が消滅しそうな『モンハンNOW』。 本日の「おしらせ」で次なるイベントの告知があった。 マルチプレイが盛り上がるのはモンハンシリーズとして喜ぶべきことであるし、マルチプレイへのテコ入れは大いに歓迎するものである。 しかし、対象エリアが森林と沼地だけというのは如何なものだろうか。どれだけ砂漠エリアが不遇なのかについては、これまでも散々書いてきた。今もジンオウガは砂漠にだけ出現せず、現在進行形で砂漠は絶賛不遇中である。 この上更にまた砂漠だけをイベントの範囲外とするの

          [モンハンNOW]│絶望の砂漠

          [モンハンNOW]│野生化したジンオウガと雷光虫

          遂にジンオウガが野に降った『モンハンNOW』。 初登場時の激絞り威厳が嘘のように、朝から元気に湧いている。 大連続狩猟が養殖なのかどうかはさておいて、天然モノのジンオウガと遊べるようになり、ハンターの動きも活発に感じられる。 大連続ジンオウガや亜種サンドといったオイシいスポットも用意されており、イビルジョー時とは違ってお祭り感が出ているのではないだろうか。しかしそのお祭りムードに水を指すのがスペシャルクエストだった。 野を駆ける雷狼竜1ページ目 そんなスペシャルクエ

          [モンハンNOW]│野生化したジンオウガと雷光虫

          +8

          ダイソー曜日

          ダイソー曜日

          +7
          +5

          土曜日だって結構ハード

          土曜日だって結構ハード

          +4

          ハードでタフなモーニング

          週終わりの朝、いつものように子供達を送り出し、会社へ向かい…たかった。 目覚ましより1時間ほど早く、上の子が腹痛を訴えながら起きた。腹を出して寝ていたせいで冷えたのだろうとトイレへ行かせるも、暫くしてまだ痛いと起き上がる。3度目で漸くスッキリしたようで、残された睡眠時間を大切にした。 そんな朝のドタバタにも全く動じず寝ていた下の子は、予定の時刻を過ぎても起きてこない。様子を見に行けば眠そうに横たわっているが、それだけではなさそうな雰囲気だ。もしやと思って確認すれば、案の定

          ハードでタフなモーニング