Gamy🌈

37歳 愛夫家 思春期中1/中2の娘、旦那と4人家族 外資系勤務。メンタルandフィジ…

Gamy🌈

37歳 愛夫家 思春期中1/中2の娘、旦那と4人家族 外資系勤務。メンタルandフィジカルともに弱めで適応障害闘病中。気管支喘息、月経困難症と付き合いながら、やる気だけは少しある…楽してシンプルに生きたい🌈

マガジン

  • ステップファミリー

  • 適応障害

  • 子育て-Child-rasing

    日々の子育ての中での気づきなど、不定期に更新していきます🌈

  • 体調管理

  • 夫婦

記事一覧

最近の私…

適応障害になり、対人不安もあり 抗不安薬を飲みつつ、 たまに頓服薬と睡眠導入剤で コントロールしながら過ごす日々です。 noteの記事を書いて 日々のアウトプットしたい…

Gamy🌈
2日前
34

なんて花なんだろう?
道を歩く時、草木や花に目がいきます。よそ見しすぎて前を見てなかったり、人と歩いててても気になると立ち止まってしまう🌷
何か、植物の力に引き込まれるようで♪

Gamy🌈
9日前
40

なぜか咳込みと涙…

私はステップファミリーを形成し、 旦那と義娘2人と4人暮らし🌈 今日、夜に突然、 旦那から相談なんだけど…と。 ご飯も食べて 今からリラックスタイム、 というところで…

Gamy🌈
2週間前
36

今年は籠バックに入ったお芋スイーツを母の日にもらいました。ステップファミリー6年目、母の日にも慣れてきました、苦笑😅

オーダーしてくれた旦那、いつもありがとうと照れくさそうに渡してくれる娘たち。

母らしい事は出来てないけど、
ありがたいことだな。

Gamy🌈
2週間前
36

朝のルーティンに助けられること🌈

私は適応障害になり、 喘息や月経困難症、不定愁訴とともに 日々過ごしています。 私は、朝が弱い。 幼少期の頃から、 寝る前は意気揚々として 明日はこれするぞ! と意…

Gamy🌈
2週間前
47

美容整形について思うこと🌈

私はステップファミリーを形成し、 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 適応障害、喘息、不定愁訴とともに 過ごしています。 今回は美容整形について。 私自身、美容整形と…

Gamy🌈
3週間前
47

井の頭恩賜公園で癒される🌱

私はステップファミリーを持ち 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 適応障害になり、 喘息、不定愁訴とともに過ごしています。 今回、GWの最終日に、 旦那がお休みでどこへ…

Gamy🌈
3週間前
38

私は魔法使いなの🧙‍♀️🪄?!

私はステップファミリー歴6年8ヶ月、 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 適応障害になり約1年半、 喘息と不定愁訴とともに過ごしています。 今回は後輩から言われたこと。…

Gamy🌈
1か月前
40

旦那の対応の変化🌈

私はステップファミリー歴6年8ヶ月、 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 適応障害になり約1年半、 喘息や不定愁訴とともに過ごしています。 今回は旦那の対応の変化につい…

Gamy🌈
1か月前
40

夫婦でハマり始めていること🌈

私はステップファミリー歴6年8ヶ月、 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 一昨年、適応障害になり約1年半、 喘息や不定愁訴とともに 過ごしています。 note記事を書き始めて…

Gamy🌈
1か月前
39

電車の中でのTIPS!?

私はステップファミリー歴6年半、 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 適応障害になり約1年半、 喘息とその他の不定愁訴とともに 過ごしています🌈 喘息になってから、 気管…

Gamy🌈
1か月前
26

朝、バスに乗らないだけで緩和する気持ち🌈

私はステップファミリー歴6年半、 旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈 適応障害になり約1年半年、 喘息とPMSと不定愁訴とともに 過ごしています。 今回は出社チャレンジのこ…

Gamy🌈
1か月前
35

出社5日チャレンジ、5日目!
朝起きれた🥱かなり眠いし、疲労感の蓄積を感じるし、気を抜くと何してるか意識が薄いんだけど、生理も2日目で、薬を頼りながらやり切るぞ!
今日は最終テストあるから、頑張る💪

Gamy🌈
1か月前
15

出社5日チャレンジ、4日目。アラームで起きれた⏰行こうか行かまいか、脳内で議論する前に、淡々と起きて出社ルーチンを行う。時間になったら、淡々と家を出る。家を出たら、淡々と電車に乗り、会社へ向かう。生理きたから痛み止め飲んで、強めの咳止め飲んで、、、。あと2日!ゴールはすぐそこ🌈

Gamy🌈
1か月前
25

出社5日チャレンジ、3日目。今日もちゃんと5:30に起きれた。腹痛で起きたんだけど、起きれたことに変わりなし、OK!
旦那に駅まで送ってもらうことで出社のハードルを下げてもらう。強めの咳止めも飲み、折り返しの山場、がんばれ、私!

Gamy🌈
1か月前
24

季節外れの刺繍が完成🪡

私はステップファミリー歴6年半、 旦那と義娘2人と4人暮らし🌈 適応障害になり約1年半、 喘息と不定愁訴とともに過ごしています。 今回はハマりにハマった刺繍🪡 記事の…

Gamy🌈
1か月前
30
最近の私…

最近の私…

適応障害になり、対人不安もあり
抗不安薬を飲みつつ、
たまに頓服薬と睡眠導入剤で
コントロールしながら過ごす日々です。

noteの記事を書いて
日々のアウトプットしたい私と、
下書きを書いては公開できず、
下書きが溜まり、
それにストレスを感じる私。

あらら。

別にnote記事を書くことは、
義務でも何でもないのだけど、
なぜか書かなきゃという
謎のプレッシャーを感じる私。

何でなんだろう

もっとみる

なんて花なんだろう?
道を歩く時、草木や花に目がいきます。よそ見しすぎて前を見てなかったり、人と歩いててても気になると立ち止まってしまう🌷
何か、植物の力に引き込まれるようで♪

なぜか咳込みと涙…

なぜか咳込みと涙…

私はステップファミリーを形成し、
旦那と義娘2人と4人暮らし🌈

今日、夜に突然、
旦那から相談なんだけど…と。

ご飯も食べて
今からリラックスタイム、
というところで、、、
義父さんから旦那に連絡があり、
今、近くに来ているから、
少し会えないか?
とのこと。

義父さんは関西在住。
私達は関東在住。
だから、
なかなか会えない事情は
重々わかってる。

にしても、
え!?今から!?という驚

もっとみる

今年は籠バックに入ったお芋スイーツを母の日にもらいました。ステップファミリー6年目、母の日にも慣れてきました、苦笑😅

オーダーしてくれた旦那、いつもありがとうと照れくさそうに渡してくれる娘たち。

母らしい事は出来てないけど、
ありがたいことだな。

朝のルーティンに助けられること🌈

朝のルーティンに助けられること🌈

私は適応障害になり、
喘息や月経困難症、不定愁訴とともに
日々過ごしています。

私は、朝が弱い。

幼少期の頃から、
寝る前は意気揚々として
明日はこれするぞ!
と意気込んでても
朝起きると一気に
何もしたくなくなる。
眠さ
and
このまま寝過ごしちゃえという
私の中の悪魔の囁きが聞こえる。

かつ、
寝るのが好きで、
何時間でも寝られる。
布団でゴロゴロするのが
大好きなのです。

朝が弱い

もっとみる
美容整形について思うこと🌈

美容整形について思うこと🌈

私はステップファミリーを形成し、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害、喘息、不定愁訴とともに
過ごしています。

今回は美容整形について。

私自身、美容整形といえば、、、
学生の頃、一重が嫌で嫌で、
逆まつげで自身の目を傷つけることもあり、
アイプチを常用していた。
当時、アイプチに感謝しつつ、
二重に憧れていた。

二重に憧れる私への周りの反応は
様々で。。。

母は、一重であるこ

もっとみる
井の頭恩賜公園で癒される🌱

井の頭恩賜公園で癒される🌱

私はステップファミリーを持ち
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり、
喘息、不定愁訴とともに過ごしています。

今回、GWの最終日に、
旦那がお休みでどこへ行こうか?
という話題になりました。

私は、まだ旦那と二人でデートできると
ワクワクしていたのだけど、
旦那は家族4人でお出かけしたかったらしく、
前日の夜に意見が食い違い、
予定が決まらぬまま当日に。

旦那は外出しないと踏

もっとみる
私は魔法使いなの🧙‍♀️🪄?!

私は魔法使いなの🧙‍♀️🪄?!

私はステップファミリー歴6年8ヶ月、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年半、
喘息と不定愁訴とともに過ごしています。

今回は後輩から言われたこと。
最近結婚した後輩は、
転職して違う会社にいる。
対面は6年ぶりになるのかな。
お祝いさせて〜と、
ランチを一緒にした。
その時に言われたこと。

(私)は、魔法使いなんです!

言われた瞬間、
え!?と固まってしまった。

もっとみる
旦那の対応の変化🌈

旦那の対応の変化🌈

私はステップファミリー歴6年8ヶ月、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年半、
喘息や不定愁訴とともに過ごしています。

今回は旦那の対応の変化について。

対面研修で、
出社5日間チャレンジがあり、
同時に適応障害になった時の
前リーダーと同じ部屋で
5日間過ごさなければいけない
神様からの課題が降りてきた。

不安と体調不良とともに
5日間、乗り切った。

翌週、、、

もっとみる
夫婦でハマり始めていること🌈

夫婦でハマり始めていること🌈

私はステップファミリー歴6年8ヶ月、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

一昨年、適応障害になり約1年半、
喘息や不定愁訴とともに
過ごしています。

note記事を書き始めて、
私たち夫婦は、2人でハマることが
ちょくちょく出てくるなぁと
気づいてきました。

今回もその類。

先週末、旦那が休みとのこともあり、
家族4人で買い物へ。
本屋に行って次女の興味を探ったり、
娘達は友人の誕生日プレ

もっとみる
電車の中でのTIPS!?

電車の中でのTIPS!?

私はステップファミリー歴6年半、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年半、
喘息とその他の不定愁訴とともに
過ごしています🌈

喘息になってから、
気管支喘息と心因性の両方が
原因になってるのではないか?
と主治医に言われて、
バスと電車を使う出社は
咳を我慢することが多く、
周りの目も気になって
しんどかった。

特に朝のラッシュ。
ぎゅうぎゅうなのに座れないし、
荷物も

もっとみる
朝、バスに乗らないだけで緩和する気持ち🌈

朝、バスに乗らないだけで緩和する気持ち🌈

私はステップファミリー歴6年半、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年半年、
喘息とPMSと不定愁訴とともに
過ごしています。

今回は出社チャレンジのこと。
5日間の対面トレーニングがあって、
5日間連続で出社しなきゃいけない。

普通のことじゃん、
と思われるかもしれないけど、
出社にはハードルがあって、
喘息と診断されてから、
原因がどうやら複数で、
一つは気管支喘息で

もっとみる

出社5日チャレンジ、5日目!
朝起きれた🥱かなり眠いし、疲労感の蓄積を感じるし、気を抜くと何してるか意識が薄いんだけど、生理も2日目で、薬を頼りながらやり切るぞ!
今日は最終テストあるから、頑張る💪

出社5日チャレンジ、4日目。アラームで起きれた⏰行こうか行かまいか、脳内で議論する前に、淡々と起きて出社ルーチンを行う。時間になったら、淡々と家を出る。家を出たら、淡々と電車に乗り、会社へ向かう。生理きたから痛み止め飲んで、強めの咳止め飲んで、、、。あと2日!ゴールはすぐそこ🌈

出社5日チャレンジ、3日目。今日もちゃんと5:30に起きれた。腹痛で起きたんだけど、起きれたことに変わりなし、OK!
旦那に駅まで送ってもらうことで出社のハードルを下げてもらう。強めの咳止めも飲み、折り返しの山場、がんばれ、私!

季節外れの刺繍が完成🪡

季節外れの刺繍が完成🪡

私はステップファミリー歴6年半、
旦那と義娘2人と4人暮らし🌈

適応障害になり約1年半、
喘息と不定愁訴とともに過ごしています。

今回はハマりにハマった刺繍🪡
記事の画像は季節外れの
クリスマスの刺繍。
やっと完成しました。
(本当は去年の9月くらいからクリスマスにかけて完成予定だったんだけど、、、汗)

赤い糸が足りずに、
一部薄黄色のところもあるけど。

意外と集中して取り組めて、

もっとみる