見出し画像

採用戦略のフレームワーク、「4P」って何?

マーケティング戦略の「4P」は聞いたことあるけど、採用戦略の「4P」は初耳という方も多いんじゃないでしょうか?

今回は、求職者に自社の魅力をわかりやすく伝えるためのフレームワークをご紹介します。




採用活動で大切な4つの視点「4P」とは


自社の魅力を伝えるために、皆さんはどんな視点でアピールしていますか?

会社のビジョン、事業内容、仕事内容、社員の声、企業文化、福利厚生、キャリアパス、働きやすさなど、それら視点を出せば幾つも思い浮かぶことでしょう。

ただ、売り手市場の現在、求職者はそれらすべての項目にじっくり目を通す時間を取ってくれることは少ないでしょう。また、その時間があったとしても、あまりに情報量が多過ぎると、求職者も「結局、何が魅力なの?」と混乱してしまいます。

そこで役に立つのが、採用戦略の「4P」なのです。"戦略"という言葉を使っていますが、実際には"採用コミュニケーション"と言った方が適切かもしれません。具体的に「P」の中身を見てみましょう*1。

① Philosophy(企業理念・目的)
その会社が何を大事にして、どこを目指しているのか?など

② Profession(事業・業務内容)
その会社は何をしており、社員になるとそこで何ができるのか?など

③ People(人材・文化)
その会社ではどんな仲間と働くことになるのか、その文化はどういうものか?など

④ Privilege(働き方・待遇)
その会社ではどんな働き方ができ、どんな待遇を受けられるのか?など

これらの視点は、就職や転職を考える人がどの会社に入るのかを決める際のポイントとも言えます。

もちろん、これら以外にも押さえるべき視点は存在しますが、もしどんな視点でアピールすべきかを迷う際は、こうした視点を参考にすると良いでしょう。


ところで、採用戦略の「4P」は誰が言い出した?


これまで見てきた通り、採用戦略の「4P」は、多くの採用活動の場面で有用な指針となることでしょう。

ただ、この「4P」に限らず、こうしたフレームワークを活用する際に注意したいのは、そのフレームワークが開発された背景も押さえておくことです。こうしたフレームワークの背景を知らないままに誤った使い方をすると、思わぬ落とし穴にはまる可能性があります。

では、この採用戦略の「4P」は誰がどういう目的で提唱したものなのでしょうか?

結論から申し上げると、調べる限り、この「4P」の提唱者や開発経緯は不明です。あくまで推測ですが、おそらく採用に関わるさまざまな方々の経験則から生まれ、時間とともに言語化されたものでしょう。

またその際、マーケティング戦略の「4P」は参考にされたものと思います。マーケティング戦略の「4P」は、アメリカのマーケティング学者であるエドモンド・ジェローム・マッカーシー(Edmund Jerome McCarthy)によって提唱され、現在は広く活用されています*2。この概念が採用活動に適用された可能性もあります。

さて、こうした提唱者や開発経緯が明らかでないツールを使うときに注意したいのは、「何が明らかになっているか?」以上に、「何が明らかになっていないか?」という点です。

わかりやすさに飛びついて安易に鵜呑みにせず、明らかになっていない視点も意識しながら、フレームワークを有効に活用したいところです。例えばスタートアップの採用においては、以下のような視点も入れておくと良さそうです。

① Purpose(社会貢献・意義)
その会社が社会にどのような価値を提供しているか、事業はどんな意義を持っているか?など

② Potential(成長性・将来性)
その会社の成長性や将来性はどの程度か?など

③ Positioning(市場地位・競争力)
その会社が業界内でどのような位置づけにあり、競争力は程度なのか?など

④ Performance(業績・成果)
その会社の業績はどれほどで、社会に対してどんな成果を出してきたか?など

⑤ Perception(評判・ブランドイメージ)
その会社が一般的にどのように認識されているか?など

いかがでしょうか?

前述の通り、Philosophy、People、Profession、Privilegeという4つの視点は、採用戦略の基本的な要素であり、求職者にとって重要な情報源です。ただ、場合によってはこの「4P」だけでは不足しており、その状況に応じた視点も追加すべきです。

改めて重要なのは、自社がどのような環境にあるのか、どのような人材を求めているのかを理解し、その人材が関心を持つ可能性のある視点を把握することです。これらを踏まえ、採用戦略の「4P」を参考にしながら、自社らしいアピールポイントを見出すと良いでしょう。

(参考情報)
*1 HeaR「3C4P分析|採用活動や広報で使える人事戦略のフレームワークを公開」https://saiyo.employment.en-japan.com/blog/sabetsuka(2024年3月12日アクセス)
*2 岸本 義之(2014)「マーケティング4Pとは コトラーが最初に提唱したものではない」ハーバード・ビジネス・レビュー

★関連投稿はこちら


この記事が参加している募集

人事の仕事

採用の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?