見出し画像

『六条さんのアトリビュート』10月号(2022)感想

どうも、お久しぶりです。ほうらいです。 
 最近、YouTubeに動画を投稿し初めまして。いつか手に職になったらなと思いながら編集をしております。
 …多分だけど努力の方向間違ってる。

さて、六条さんのアトリビュート、最終回の感想に移ります!

ああ、これも今日で最後…。
 双石さんカウンター:9
 思ったより出てた。可愛い…見納めか…。うう…とても可愛い…双石さん…。

すべての謎が、前回分かったわけですが、そういえばこのみちゃんは実家を滅茶苦茶荒らしていたので、その片付けから帰ってきたところから今回はスタートしました。

そして、当初から名前だけ出ていて一向に登場しなかった…すきやきが!!!!!
 いやぁ…奮発しましたね。このみちゃん。

流石に最終回と言う事で、今までのキャラみんな(このみ母、このみたちの先生を除く)が登場しましたね。
 ののちゃん、ゆづちゃんはコンビで可愛いなぁ…。

 終盤、すき焼きを皆でつつく中一つ知識を披露するこのみちゃん。
 六条さんの話の中から、興味の出た物から派生して知った知識だったそうで、六条さんといた事で、このみちゃんに良い効果が生まれていたという事と、このみちゃん自身の成長が分かる感動的なシーンでした。
 思わず涙がでました。いや、ほんと、マジで。

そしてこれからも二人の日々は続いていくというエンド。
 …いやぁ、もう見れなくなるのは悲しいですが、結構この終わり方は好きなので、よかった。
 個人的に一番気にしていたのは、六条さんが成仏する終わり方でした。
 でもそんな事なくて、安心しました。よかった、よかった。

だがしかし、終わってしまうのは本当の事なので、とても寂しい…。
 双石さんが見れなくなるのが一番つらい…。

まさか、これまでの人生で上位に入るレベルの推しキャラを見つけられるとは思わなかった。
 この出会いには感謝やね…。

ここまで、六条さんのアトリビュートを描いてくださったセトユーキ先生。本当にありがとうございました!
 とても、勉強になって、面白くて、ドキドキするお話を描いてくださり、毎月の楽しみで、生きがいと言っても過言ではなかったです!!
 お疲れさまでした!!!

この記事が参加している募集

私のイチオシ