見出し画像

超個人的、今日のおすすめの本『mono』

 こんにちは!おぐり丸です!
 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
 私は日々、眠くて居眠りをする毎日です。
 さて、今日紹介する本ですが、以前紹介したあfろ先生の別作品である『mono』です!

 この作品もまた、山梨を舞台にした日常系の漫画になっています。
 あと掲載媒体が四コマ誌であるため、基本的に四コマ漫画になってます。

作者

 あfろ 先生

あらすじ

 先輩に憧れて、カメラを始めた雨宮さつき。その先輩が卒業してしまい、燃え尽きてしまっていたが、友人の霧山アンに先輩の作った写真部が無くなっても良いのか!と鼓舞され、一念発起。新入部員や協力してくれる大人も増やして、色々な綺麗な風景や友人たちをカメラに収めていく。

主要人物

 雨宮さつき…主人公の高校二年生。牧ノ原先輩の写真を撮る姿に憧れ、写真部に入り、スマホフォトコンで入賞するまでに至った。しかし憧れの先輩が卒業してしまい、燃え尽きてしまったが、親友から鼓舞されもう一度写真部として活動する事にする。
 その決意の時に買ったのが、365°パノラマカメラ。

 霧山アン…さつきの親友で、さつきの事が大好きな高校二年生。先輩が卒業してしまい落ち込んでいたさつきを鼓舞した。一応一緒の写真部に所属しており、さつき達と共に写真部の活動をしている。

 敷島桜子…元々映画研究部の部長をしていたが、こちらも先輩が卒業してしまい部員が足りなくなってしまい、廃部する事に…という所で、さつき達写真部と合併する事で生き残る。その後は写真部と共に活動をしていく。

 秋山春乃…さつきにネットオークションでパノラマカメラを売った漫画家。祖母の運営する駄菓子屋で二人暮らしをしている。漫画のネタのためにさつきと霧山に頼み込み、写真部の活動を手伝う。

概要

 この漫画は様々な風景を写真に撮ったり、春乃さんの漫画のネタを作るために出かけたりする日常漫画です。
 『ゆるキャン△』でもそうでしたが、風景描写と食事描写がメインとなっています。
 この作品のもう一人の主人公と言っても過言ではない春乃さん。もう春乃さんの単独話もあり、カメラだけではない話の広がりもあって、とても楽しめる構成になっています。
 さらに何度も言っていますが、『ゆるキャン△』と同じ作者であるため、作中に『ゆるキャン△』の聖地巡礼する話が合ったり、各務原なでしこ一家が出てきたりします。
 なんかシュールでとても面白いと思います。 

個人的おすすめポイント

 この作品における個人的に面白いと思ったポイントは、心霊だったり大食いだったり、『ゆるキャン△』と似た作風だけれど、違った魅力があるという点です。

 まあ、読んでる人には当たり前だろと言われるかもしれませんが…。
 でもちゃんと面白い点がはっきり分かれているのは凄いなと思うんです。

 例えば心霊だと、『ゆるキャン△』ではそれっぽい描写はあるものの、ギャグだったり勘違いだったりと、エッセンス的な立ち位置にあったわけです。ですが『mono』ではガッツリそういう存在があり、それを利用している漫画家がいたり、猫が何もない所を見つめていたり…と一つの話でそれを扱っており、メインジャンルで使っているという所が、凄い、面白い!と思った点であるわけです。

 あとしっかり合併した映画研究部の活動のようなこともします。動画制作ですね。
 この話は結構好きで、かなりお勧めなんです。3巻の内容なので、ぜひ読んで確かめてみてください。

さいごに

 日常系のおススメで多分今の所一番難しい紹介でした。
 何て言っても、やはり内容が『ゆるキャン△』とかなり似ているという所があるからですね。
 すべて同じなわけではないですよ?登場キャラだってそうですし、話の展開も。
 しかしながら、遠出して美味しい物食べたり風景を楽しんだりするというのは、かなり似ているのです。
 部分的に似ているって感じですね。
 まあ、どっちも読んでいる身からすれば、同じ県を舞台に似た事を主題にして全く別の面白さを見せてくれるあfろ先生には尊敬の念を抱かずにはいられません。

 季節は真逆なんですけど…ね?


この記事が参加している募集

うちの積読を紹介する