見出し画像

CONTAX T2と夏のはじまりまで


こんにちは。いかがお過ごしですか。
あれよあれよという間に8月になってしまっている…
毎月あった出来事をちゃんとまとめたいな~と思っていましたが、中々難しいものですね。

やっと落ち着いてきたので、ぽつぽつと起きたことをつづらせてください。
フィルムはいつもの業務用100。フィルムの在庫もあと少し…

3月、エスプレッソマシンが我が家にやってきて、家でもおいしいラテが飲めるようになりました。莚 CACAO CLUBのチョコレートはパッケージがかわいいけど、それだけじゃなくて、味よいです。甘すぎず好きな味。白糸刺繡も相変わらずはまってます

そして後輩のラストランを見届けに。卒業してもう6年以上だけど相変わらずのサードプレイス

カルコのテラス、大好きだったな~~

ラストドリンクはどれだけ気温が高くても絶対ホットラテってきめてる。

お家。私の親友、麦とぷーたを従えたお方。

4月、月島~豊洲のお花見スポットへ。大学生のころから一緒にきてた思い出の地。
この日、結婚式場を決めてきました。色々ありすぎたから、時間を見つけて別でnote書こうかな。(6時間粘って決めたんですよ。)

川沿いで本当に気持ちがよい場所です。月島のもんじゃストリートにちょっと穴場な古民家イタリアンがあって、決起会もかねて二人で乾杯!

4月後半はちょっぴり久しぶりの佐渡へ。

がっつり葉桜。来年は、佐渡で桜をみるんだ・・・!!

佐渡のくびれ(笑)を一望できる眺めです。みんなが結婚お祝いパーティーを企画してくれていたようで。
陶芸やったり、ドライブしたり、晩御飯食べて⇒カラオケ。1日かけてのフルコース!
立派なまな板や、寄せ書きボードを手作りしてくださったり(まな板作成動画もあった)、刻印が入ったホットプレートをプレゼントしてくれたり!!ほんとうにありがたいなァ。
6月に、彼のお仕事仲間と3家合同ウェディングフォトを撮ることが決まりました。

5月、お家でのんぴり

バナナフラペが好きすぎて、期間中めっちゃのんだ!
ウェディングフォトの衣装探しの旅。⇒見つからず

この日は、彼行きつけの神田のお蕎麦屋さんで晩御飯。
はじめましてだったけど常連さんだけだったから、早々にcloseの看板出して、お店のスピーカーで池田エライザのオリビアを聴きながらを爆音で流しながら飲みながら歌いながら…
元々の私のコミュニティでは起こりえない人との関わり方だから、すごく新鮮で楽しい。
そして5月末、29歳になりました。

はじめての合羽橋。このあとスカイツリーまで頑張ってあるいた!

6月、佐渡島でフォトウェディング&ムービー撮影。
写真お気に入り過ぎるので、これもまた別で残したいな。
そして彼もお誕生日を迎えた月でありました。

住吉海岸。
3家がそれぞれ好きな衣装を用意したのだけど、わらっちゃう位テイストバラバラで、でもそれが私達らしいねって。

北沢浮遊選鉱場跡。
たまたま人がいなくて貸し切り状態!

私達の小道具はカメラ^^

あめやの桟橋。
はじめて佐渡に行ったときに連れていってもらった場所。

当日はハイエース手配して、みんなで一緒に移動!
暑い!焼ける~~!ボディシートあるよ!塩分タブレット食べて!!って修学旅行?サークル合宿?みたいだったな~~
撮影が終わった後は、旅館に場所を移して宴会してみんなでそのままお泊り!
夢のような時間でした。

チェキもいっぱいとった!!


そして、実は4月末から転職活動をしておりまして。
無事に新しい会社が決まりました!

フルリモートの人事職なので、彼と一緒に関東⇔佐渡の二拠点生活。に一歩近づいたかな。
まさか自分が2回も転職することになるなんて、学生の頃は夢にも思わなかったなあ~~

結婚式・転職・二拠点先のお家探しなどなどなど、今後も忙しそうだけど大事な日常をフィルムに残すことだけは忘れずに。

では今月もありがとうございました。

#振り返りnote

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

#休日フォトアルバム

9,762件