見出し画像

埼玉にマイホームとして分譲マンションを買おうとしている

カンム Advent Calendar 2022 23日目の記事です。
カンムでは主にバンドルカードのデータ分析を担当しているteshikennです。

昨日はt-sukeさんによる1ヶ月育休を取得してみた話でした。
記事でも言及されていますが、t-sukeさんのお子さんと同じ日に 新プロダクトの Pool もリリースされており、弊社では皆t-sukeさんのお子さんを`p-suke`と呼んでるとか呼んでないとか。
弊社はとても育休取りやすい環境で、お子さんが生まれると皆さん育休をきちんと取っていますね。

今回は埼玉県にマンションを購入しようとしている話を書こうと思います。
現状、残すは決済のみとなりました。

なぜ今家を買おうとしているか?

元々は一生賃貸で良いと思っていましたが、昨年の11月(カンムに入社した翌月)に入籍、リモートワークの普及によって勤務地による引っ越しの可能性も低くなり、家に居る時間が長くなったことで、やはり家を購入したほうが累積幸福度は高くなると考えるようになりました。
まずはどこなら長く住み続けてよいかを探るため妻と休日に様々な街に探索するようになりました。

その中で、お互いの実家である群馬に帰りやすいこと、たまの通勤のための利便性を考えると埼玉が良いのではという考えにいたり、とりあえず賃貸で住んでみようかということで当時は千葉に住んでいましたが今年の6月に埼玉に引っ越し。
引っ越して半年ほど経過し、周辺地域の肌感もある程度ついてきて、カンムに転職して1年も経過した(与信的な意味で)ところで、そろそろかなと思い11月頭に内見を始め、12月頭には契約というところまで勢いで進んでしまいました。

ちなみにカンムは所謂ベンチャー企業に分類されると思いますが、住宅ローンは勤務して1年で問題なく通っていますので(もちろん当人の属性や物件、金額によりますが)転職してローン組みたい方も安心して下さい笑。

市況などのリスクについて

不動産の専門家でもないので、少ない時間で調べた素人の感想になりますが、今の不動産市況は購入するのにマイナス材料が多く、あまり良くないと考えています。今が資産形成の上でベストなタイミングか?と言われればそうではないかもなと…。
ただし、ある程度住みたい条件などが固まっているのであれば、早いほうが良い(家賃分で残債減らせるし、広くて良い家に早く住めるので)ということで決断しました。
とはいえ、残債割れリスクはなるべく減らしたいのでリセールバリューは気にして物件選びをしています。当初は戸建ても考えていましたが、マンションよりも情報が少なく、住み替えの可能性も考えて選択肢から外しました。
市況やリセールバリュー等の調査で利用していたサービスについては後述します。

リスクは実際に家計のシミュレーションを組んでみるとより解像度が増し、決断しやすくなります。私はまず雑に80歳まで組んで、妻と相談しながら様々なパターンで出してみて、もし悪い状況になってもこうすれば被害を最小にできると握っておくだけで大分安心できたと思います。
プロに相談するのも手ですが、先に自分たちでシミュレーションしておいてレビューしてもらう形にすると捗るのでおすすめです。

マンション購入にあたり参考にしていたもの

物件検索サイト

入籍後、色々落ち着いて街探索ぐらいからは毎日のように眺めていました。ただやっぱり良い物件を見つけるとワクワクしますし、ここに住んだらどういう生活ができるかなぁと妄想するのは楽しいですよね。ハマりすぎ注意。
またsuumoは個人利用目的ならスクレイピングがOKらしく、ぐぐるとその手の記事がたくさんあります。自分もさくっと取って気になる条件の物件をスプシで一覧化するぐらいまではやりました。
今回の購入にあたって不動産価格の因数分解に興味が出てきたので落ち着いたら、これらのデータ使ってチャレンジしてみたいですね。

Youtube

やはり耳で聞けるのは良かったですね。寝る前とか、単純作業時にBGM代わりに不動産系チャンネルの動画を回してました。登録してる不動産系チャンネルは以下です。(順は自分の登録チャンネルで出てきた順)

  • ファクトストック

  • 不動産投資の楽待

  • あいある社長

  • 住宅ローンアナリスト塩澤

  • すんで埼玉

  • 不動産Gメン滝島

  • あなたの理想不動産

  • ゆっくり不動産

すんで「アッタヨ」「メンター相談」

アッタヨは簡単なプロフィールを入力するだけで、エリアやマンション情報に詳しい第三者がオススメ物件を教えてくれるサービスです。(原文ママ)
こちらはとりあえず無料なので気軽にできます。自分の条件下から第三者からみて良さそうな物件をレコメンドしてくれるので、頭になかった地域の物件をおすすめしてくれたり、自分が気づいていない条件が発見できたりと良い体験でした。

メンター相談は有料ですが、自分の場合住みたいと思った地域やマンションに実際に住んでいる人に直接気になっていることを聞けるのでかなり有意義でした。無料サービスや業者だと、あまり親身になってくれないとかポジショントークがあったりしますが、突っ込んだ話も聞けますし自分が頼んだメンターの方は色々と親身になって相談にのっていただけました。やはり情報にはちゃんとお金を払うべき。

マンションレビュー

自分でデータごにょごにょして分析しようと思わなかったのは、ここのサイトで大枠の情報が手に入ったからですね。過去の成約情報とかレインズじゃないと見れないと思うんですが、ここだと物件販売履歴が見れるのでそのマンションの相場観も把握することができます。

マンションコミュニティ

他の人がその物件についてどう思ってるのかなぁと思ったらここを見てました。人気なマンションであれば投稿が多いので懸念事項は大体ここで分かると思います。

ファクトストック

不動産市況については主にここを参照していました。参照元も記載しているのて一次情報も確認できます。

RESAS(地域経済分析システム)

将来の地域毎の人口動向などが確認できます。将来の人口動向がどこまで信用できるかという話はありますが、10年後まで人口が増えると見られている地域でも20年後は減るとこもあったりするので、リセールバリューを考えるのに参考になるかと。まあ単純に色々グリグリデータを観れるので楽しいです。

レインズデータライブラリー

マンション市況のレポートを出しています。

不動産経済研究所

マンション市況のレポートを出しています。

モゲチェック

住宅ローンの比較ができて、初めて住宅ローンを借りる上での注意事項等もあり助かりました。

最後に

インプットしてあーだこーだ考えるのが好きな自分にとってマンション購入は有意義で楽しい時間でした。もちろん11月からプライベートがほぼこれに費やされているのでなかなか大変でしたが。。。

カンムで働きたい人はこちらから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?