見出し画像

【実践報告】古田圡先生の朝礼訪問|2024.5.19|日曜朝6時からおはよう倫理塾



はい、小川貴之です。ご報告申し上げます。

5月17日、一昨日ですね、

#古田圡会計事務所 にお邪魔いたしまして、朝礼及び清掃活動を拝見させていただきました

私は4月1日より #相模原市倫理法人会 に所属しておりますが、

さらにもう一口、東京都の #港区倫理法人会 にも5月1日に入会いたしました。

経営計画書で有名な #古田圡満 先生が講師をおつとめになられる #倫理経営実践塾 というのがあるのですけれども、こちらの塾への入塾を希望したところ、東京都の事務局に入塾資格は東京都の会員であると言われてしまいました。

東京都の会員の方にご相談したところ、港区倫理法人会を紹介されて入会する運びとなりました。

実際、古田圡先生の事務所の朝礼とお清掃活動、実際に参加させていただきました。 

400名強の社員がいるようですけれども、非常に大きな事務所で、 古田圡先生のお話だと、障害者雇用がその中に14名いらっしゃるというお話でした。

精神障がい者が10名、発達障がいが2名、重度の知的障がいが1名で、身体障がい者が在宅で1名いるとのことでした。

けれども、 全員が同じ条件で朝礼に参加しているため、どの人が障がい者かは見分けがつきませんでした。

で、ここのところ、 #廃油回収事業 のほうで #A型就労支援 のお弁当の施設からお仕事をいただけることがございます。A型の就労支援施設の見学にもお邪魔させていただく機会があるのですけれども、 A型にいる障がい者さんは、はたから見て見分けがつきません。

お弁当をつくる施設にはフライヤーがあります
この廃油を再エネ事業に活用します

健常者と同じような働きができているというふうに見えます。

終わってから、神田にある東京都の事務局に出向き、その

倫理経営実践塾の面接

を受けさせていただきました。

東京都の事務局にはじめてうかがいました

朝に拝見した朝礼の感想もお伝えさせていただきました。審査の結果は、 来月、再来月ですかね。7月までには出ると思います。

奇跡的に予定が一つもかぶっていません


その夜、

川崎南 の #倫理経営講演会

にて、川崎南の会員さんの朝礼実演も拝見させていただきました。

ここのところ私と関わりの深い方々が集結しました

今度の木曜日はいよいよ #ニッコー さんの 朝礼実演を拝見します。#山崎貞雄 さんのところの朝礼を拝見するのは初めてなので、 楽しみにしてます。

自分もいよいよ2週間後の6月1日に #横浜開港祭#エコキャンドル を灯します。 

大体、 #チームキャンドル は毎回メンバーが入れ替わるんですけれども、朝礼で心を合わせることによって、その普段ない力が発揮できるっていうのを 5月17日に拝見させていただいたなって思っいるので、6月1日は気を引き締めて取り組みたいと思います。

以上です。

朝早くに集まってすることは

純粋倫理を学び、実践し、報告発表する。毎週、この繰り返しです。難しいテストや作業はありません。

礼に始まり、礼で終わる、よい習慣を身につけたい大人のための塾です。

土曜はリアル、日曜から金曜はバーチャル

#おはよう倫理塾 は、毎朝集まっていたときもあったとのことです。いまは週に1度土曜の朝5時 #本村神明社 #神楽殿 に集まり、日曜から金曜は #zoom にてオンラインでの活動としています。

zoomでは、月の目標を掲げて実践活動を報告しあう実践報告会が開催されています。これにも参加をしています。

web上に集まるので場所も服装も個性が出ています。家や職場、地方の出張先や帰省先からアクセスされるかたもいれば、畑といった野外からアクセスされる方もいます。

会場として使わせていただいている #本村神明社 の神楽殿は平成16年の社殿修復工事時につくられた建物です。

当時、 #氏子世話人 だった自分も携わっており、周囲の反対もあるなか後世のために再建いたしました。

#エコキャンドルナイト のイベントをさせていただいた思い入れのあるお宮です。

月に一度、お宮の草取りをします

月一度、 #清掃の実践 があり会場としてつかわせていただいている #本村神明社 の草とりをします。

このような #清掃活動 のときもあれば、 巡講師の #講話 を聞くときもあります。zoomでは #実践報告 のみです。

万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます

#生涯学習#自己啓発 として、古人の金言も含む倫理研究所の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎回一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。

この輪読は本日もおこないました。

「新世」がご購入いただけます

#万人幸福の栞 のなかで幾度か登場する倫理研究所の小冊子「新世」が300円でご購入いただけます。


最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。