見出し画像

水曜は朝6時半からたまプラーザでモーニングセミナー|2022.5.25安藤文逸先生

朝起きは繁栄の第一歩

一流の経営者がする朝早起きをする習慣
成功者といわれる人たちは、みんな驚くほど早起きです。

朝早起きをする習慣。
これが身につけやすくなるセミナーが開催されています。

なぜなら・・・
開催が朝6時半から!

6時から朝礼があるので旭区に住む自分のために毎週 #井上秀一 さんに #本村神明社 に朝5時にお迎えにきていただいてます。

早めに到着して #準備設営 からの参加です。

画像

たまプラーザ会場は水曜朝6時半時から開催

#横浜市青葉区 で行われているモーニングセミナーは多彩な講師をお呼びし、毎週水曜日に開催しています 。

#横山正人 横浜市会 前議長

#中谷一馬 衆議院議員

#大川哲郎 大川印刷 代表取締役

経営者としての生き方や心のあり方を学んでいます。

朝の挨拶、会長あいさつ、会員によるスピーチ。そして、その日のメインとなる講師の講話へとつづきます。

モーニングセミナーで自己革新
#倫理法人会 の活動の柱” #モーニングセミナー ”。
倫理の学びを深めていくことで、自身の変化や周りの変化、そして会社の変化につながります。

全国どこでも参加OK!
OGAWAは #横浜市青葉区 の単会で入会いたしましたが、会員は所属単会のみならず、全国718ヵ所にある所属でない単会のセミナーにも参加することができます。

経験豊富な講師の講話が毎週楽しみです
講話のお知らせはホームページから確認できます。

「ハイ!の実践」で、波に乗る|渡邉祐介先生

講話の時間は、経営者の苦難や失敗談、それを如何にして乗り越えたか、また成功に到るまでの過程など貴重な事業体験を聴ける時間となります。

本日5月25日は #安藤集客研究所 #所長  #平塚市倫理法人会 #副専任幹事 #安藤文逸 先生の講話です。

《感想シェア会 60秒》

シェア会進行をつとめさせていただきました
小川貴之です。神奈川区も会員です。

日曜日は神奈川区の #倫理経営講演会#堀越会長 #鈴木陽介 さんがお越しくださりありがとうございました。

陽介さんの会員スピーチにありました、明るい先手の挨拶は #BBQ #懇親会 で実践されております。

どちらがもてなす会員なのかわからないくらいに動いていただき感謝申し上げます。

#朝礼実演 もご自身のお店 #バンビーノ で導入していただき、来年の倫理経営講演会でご披露していただけることを楽しみにしております。

安藤先生、私も神奈川区で広報委員をひきうけました。
#森陽一 相談役、広報の活動でもよろしくお願いします。

安藤先生は今回で2回目の講話だとのことです。

人間を磨く場に参加して社長が変われば、もちろん社員も変わり、社風も変わることでしょう。組織経営、社内の人間関係など確実に向上します。
セミナーの日以外の毎朝の習慣も変えることができ、自分の時間を確保することで人生を変えていけます。
朝型の習慣が身に付き、自分を見つめる時間、学びや趣味の時間、運動の時間、家族との時間など、時間管理が簡単に出来るようになります。

万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます

画像

#後継者育成#社員教育#幹部育成#生涯学習#自己啓発 として、古人の金言も含む倫理法人会の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎週一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。

是非日々の生活にお役立て下さい。

会員になるとこのような特典があります

入会すると #職場の教養 といった月刊の小冊子が進呈されるので朝の学びに活用できます。

標語カレンダーも500円でご購入いただけます

神奈川県内23の会場で毎週1回開催しています。神奈川県倫理法人会 の #ホームページ で今後の予定が確認できます。経験豊富な講師の講話が毎週楽しみです。

神奈川県はすべての曜日において、どこかでモーニングセミナーが開催されています。ご自身の会社、ご自宅の近くで参加することが可能です。

講話のお知らせは会員になるとメールやメッセンジャーを通じて事前に神奈川県倫理法人会の事務局から送られてきます。zoomのIDとパスワードも一緒に送られてくるので、セミナー時間はどこにいても会場とアクセスすることができます。

◇ 責任感に押し潰され逃げたくなる不安な時がある
◇ 悩みを聞いてもらえる仲間がいない孤独な時がある
◇ 経営のあり方に疑問をもつようになりやる気が起きない
◇ 後継者、人材の育成に悩んでいる
◇ 仕事と家庭のバランスがとれていないと感じている

経営者としての悩みを一つでも抱えているのであれば、モーニングセミナーは、人生を変えられるセミナーです。
学びを深めたいとご興味がある方は方は、ぜひお近くの倫理法人会をお尋ねください。

次週6月1日は #神奈川県倫理法人会 #事務長 #正木久美子 先生による講話を予定しています。




最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。