マガジンのカバー画像

OGAWA画像記事

44
OGAWAの撮影画像が使われた記事
運営しているクリエイター

#毎日更新

物事を一気にすすめようとしなくても大丈夫だよ

物事を一気にすすめようとしなくても大丈夫だよ

「こうしたい」と目標や思い描いていることがある時に、一気に到達しようとする部分がわたしにはある。

「早く結果を出さなければ」「一刻でも早くこの状況から逃れたい」と状況は様々だけど、いくつか段階を踏む、という選択肢を自分に授けたい。

わたしにとっては、一気に乗り越えるのが難しいことだからそれだけ悩んでるんだと思うのよ。
不安や焦りでいっぱいのところを、なんとか踏ん張ってる。
悩みが対人関係になる

もっとみる
"何をするか"よりも"何をしないか"

"何をするか"よりも"何をしないか"

あっという間に3連休が終わっちゃうよ〜〜〜。
やだよ〜〜〜〜(という無駄な抵抗)。

3連休何して過ごそうかなとnoteを書いたけど、書き出したこと全然できなかった。

だけど、すごく充実した3連休で3日間フルに動いて考えて、無駄に過ごすことがなかったので大満足。
できたこともあるけど予想以上に時間がかかってしまって、3日間もある!と欲張ってリストアップしすぎたと気付いた。



羅列したリスト

もっとみる
どのタイミングで事業の撤退を考えるか

どのタイミングで事業の撤退を考えるか

こんにちは、ハヤシです。

本日は、「どのタイミングで事業の撤退を考えるか」というテーマで記事を書いていきます。

自分で事業をやっていく中で、「どのタイミングで撤退するのか」という質問を何度か受けたことがあるので僕自身の考えをお伝えしていきます。

基本的には、事業は規模が大きくなってくると事業の撤退を考えていかなければなりません。

しかし、現段階で僕はかなりリスクの低い事業をやっています。

もっとみる
ワイヤレス充電器について

ワイヤレス充電器について

みなさんこんにちはFROPPYです。

今日は2021年4月30日です。

ワイヤレス充電器を半年ほど使ってみて、
実際に感じたメリット・デメリットを書きたいと思います。

まず、おしゃれだなと思って買った経緯があります。

実際使ってみてわかったのですが、
機能面では普通のケーブルの方が使いやすいです。

ワイヤレスと言ってますが、実際には充電器にケーブルが繋がっているので
ワイヤレス感はないで

もっとみる