マガジンのカバー画像

エコキャンドルマガジン

36
OGAWAが協力したエコキャンドルナイト活動の投稿をまとめました。
運営しているクリエイター

#いかに思い出の場所にしてもらうか

2019.12.6ほっとイルミネーション点灯式でエコキャンドルが灯されました

2019.12.6ほっとイルミネーション点灯式でエコキャンドルが灯されました

OGAWAではエコキャンドルを灯しています。

OGAWAが組合員となっている #旭料飲喫茶事業組合 では飲食店などからでる植物性食廃油を #エコキャンドル に再生する活動に協力しています。

旭料飲喫茶事業組合の広報部長をやらせていただいており #SDGs に貢献していることをアピールするためにこの #abura_bito のエコキャンドル活動の広報にOGAWAは協力しています。

12月6日に

もっとみる
2019.9.7泉キャンドルナイトでエコキャンドルを灯しました

2019.9.7泉キャンドルナイトでエコキャンドルを灯しました

OGAWAは旭料飲喫茶事業組合の広報部長としてSDGsに貢献していることをアピールするためにエコキャンドル活動の広報にも協力しています。

☆イベント概要
2019.9/7(土)13:00~21:30(キャンドル点灯予定時刻 17:00頃)
泉区内約1800名の園児・児童が描いた作品を中心に装飾をして、会場に約2500灯のキャンドルを色鮮やか灯しました。

エコキャンドルのサポートをしてみませ

もっとみる
2019.7.28横浜旭ジャズまつりでエコキャンドルを灯しました

2019.7.28横浜旭ジャズまつりでエコキャンドルを灯しました

OGAWAは旭料飲喫茶事業組合の広報部長としてSDGsに貢献していることをアピールするためにエコキャンドル活動の広報にも協力しています。

エコキャンドルのサポートをしてみませんか△食廃油をすてない
△イベント会場へエコキャンドルの灯火に癒されにいく
△エコキャンドルを撮影してエコ活動をひろめる

今日からできることはきっとあるはずです

※エコキャンドルの撮影・拡散自由です
※来場者にはご配慮く

もっとみる
節分祭と旭エコキャンドルナイト2020

節分祭と旭エコキャンドルナイト2020

2020年2月3日(月) 16:00~19:30
『節分祭と旭エコキャンドルナイト』

立春の前日で、季節を分けることを意味する「節分」
旭区本村町の本村神明社で「節分祭」を開催しました。

同時開催で「旭エコキャンドルナイト」を境内特別エリアで灯させていただきました。

邪気(鬼)を追い払うために、大豆が厄年の人の手によってまかれます。

毎年恒例の、模擬店出店やオリジナルキャンドル創りなどのワ

もっとみる