マガジンのカバー画像

心不全からの復活

31
心不全で入院し冠動脈バイパス手術を終え仕事を復帰していく記録です
運営しているクリエイター

#心不全

2022年5月26日診察|Hba1c8.5

2022年5月26日診察|Hba1c8.5

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。それから毎月、最初に入院した横浜市内の病院で診察を受けています。
2020年まで #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月でしたが、2021年は両方とも前回から6週間後ということになりました。

本日の目覚めは4時半モーニングメソッドは継続中です。

朝は #二俣川 から始発電車 で

もっとみる
2021年9月16日診察|HbA1c7.9

2021年9月16日診察|HbA1c7.9

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。
#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した横浜市内の病院で診察を受けています。

2020年まで #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月でしたが、2021年は両方とも前回から6週間後ということになりました。

そのため当初は9月30日の予定でしたが月末は学校の仕事が忙しくなるため、前倒して

もっとみる
2019年8月の入院生活まとめ

2019年8月の入院生活まとめ

自営業でカラオケバーをやっているOGAWAと申します。
6月28日に#呼吸困難 で近くの内科で受診したところ、心臓の病気が発覚し何の準備もなく突然の #長期入院 が始まりました。自営なのに。数ヶ月無収入が決まりました。

いざ入院してみると点滴と検査以外はひたすらベッドの上で、こんなに時間があるのも久しぶりです。仕事やら治療費やら、自営という立場での長期入院はどうなってしまうのか?また、" #うっ

もっとみる
2021年8月19日診察|HbA1c8.7

2021年8月19日診察|HbA1c8.7

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。
#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した横浜市内の病院で診察を受けています。

2020年まで #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月でしたが、2021年は両方とも前回から6週間後ということになりました。

今回も眼科と循環器内科、それに加えて糖尿病内科の診察です。

診察前の朝活

もっとみる
2021年7月15日診察|HbA1c8.5

2021年7月15日診察|HbA1c8.5

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。
#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した横浜市内の病院で診察を受けています。

2020年まで #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月でしたが、2021年は両方とも前回から6週間後ということになりました。

今日も眼科と循環器内科、それに加えて糖尿病内科の診察です。

診察前の朝活

もっとみる
2021年4月22日診察|HbA1c10.2

2021年4月22日診察|HbA1c10.2

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。
#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した病院で診察を受けています。

昨年まで #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月でしたが、今回は両方とも前回から6週間後ということになりました。

今日は眼科と循環器内科の診察です。

無職になりましたので、お勤めはありません。

11時からの診察だ

もっとみる
パート初出勤|2021年6月3日診察|HbA1c9.2

パート初出勤|2021年6月3日診察|HbA1c9.2

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。
#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した横浜市内の病院で診察を受けています。

2020年まで #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月でしたが、2021年は両方とも前回から6週間後ということになりました。

今日も眼科と循環器内科、それに加えて糖尿病内科の診察です。

パート初出勤本日は

もっとみる
2020年12月17日診察|HbA1c9.3

2020年12月17日診察|HbA1c9.3

2019年6月にに #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。

動脈硬化がみつかり #冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した病院で診察を受けています。

眼科は2か月に1回で、循環器内科は毎月です。

今回は循環器内科の診察のみです。

12時まで勤務校にて勤務し給食もいただいてから病院へ。

毎回、採血、心電図、レントゲンの検査があってから診察です。

もっとみる
2021年1月14日診察|HbA1c8.8

2021年1月14日診察|HbA1c8.8

2019年に #心不全#救急車 で運ばれて入院しました。
#冠動脈バイパス手術 を別の病院でうけました。

それから毎月、最初に入院した病院で診察を受けています。

ここのところ #眼科 は2か月に1回で #循環器内科 は毎月です。

今日は眼科と循環器内科の診察だったのでお勤めはお休みにさせていただきました。

眼科#糖尿病 の関係で、いつも通りに #眼圧#視力検査 したあと、 #

もっとみる
2019年6月の入院生活まとめ

2019年6月の入院生活まとめ

はじめまして。自営業でカラオケバーをやっているOGAWAと申します。
6月28日に呼吸困難で近くの内科で受診したところ、心臓の病気が発覚し何の準備もなく突然の長期入院が始まりました。自営なのに。数ヶ月無収入が決まりました。

いざ入院してみると点滴と検査以外はひたすらベッドの上で、こんなに時間があるのも久しぶりです。仕事やら治療費やら、自営という立場での長期入院はどうなってしまうのか?また、"

もっとみる
入院生活8月のまとめ

入院生活8月のまとめ

6月28日より7月19日まで入院生活をおくり、また8月7日より再度入院生活を送っています。

6月28日息切れがひどく近隣の内科で診てもらったところ救急搬送されることになり
・うっ血性心不全
・心筋梗塞
と診断されそこから7月19日までの23日間入院することとなってしまいました。

この最初の入院で #動脈硬化 がみつかり、 #バイパス手術 を受けることにしました。

そのために #心臓外科 のあ

もっとみる