見出し画像

【目印を見つけるノート】1224. 明日からはじめますの告知

台風の進路が定まらなくて心配ですね。
風が吹いていると、少し暑さをしのげるように感じます。シオカラトンボが近隣でもチラホラ見られるようになりましたので、そろそろ残暑かなと思っているところです。

さて、明日からアルファポリス様(小説投稿サイト)の方で、『福山ご城下開端の記』という小説をスタートします。1619年(元和五年)、現在の広島県東部にあたる備後に新しい藩を作るお話です。すでに投稿している『天下無双の居候 六佐衛門疾る(水野勝成報恩記)』の続編となっています。

今は絶賛見直し中です。
見直しというのはなかなか都合のいい言葉で、ときには書き直しも含んでいたりします😅 ですのでペースはゆっくり、3日に1回掲載していこうかなと思っています。
今のところ、13、16、19、22、25、28……と更新する予定にしています。今月中は続く感じでしょうか。短編よりは長いのかなと思います。

なぜ3日に1回かというと、
うーん🤔 8月28日に引っ掛けたかったのですね。その日がお話に出てくる福山城完成の日(401年前)ですので。
単純に数列の問題でした😅

数学がとことん苦手な割に数字にこだわるのはコンプレックスの裏返しかもしれませんね😖💦

予定は流動的ですけれど、よろしければ😊明日のこちらの投稿でリンクを付けます。

おお、告知っぽいですね。

あと、ひょんなことから始まった武蔵野探究、これからも少しずつしていこうかなと思います。該当する自分の投稿記事はマガジンに入れていこうと思います。

おお、一層告知っぽい❤️

ということで、今日の曲です。
T-Bone Walker『How Long Blues』

久しぶりのBluesでございます。
なぜ、最近しないかというと、今度Playlistを作るとき膨大になるのがちょっと怖いからなのです。何しろこの前のPlaylistから間が空いていますので😅
この曲は、ソロではないのにギターの音が途切れないところがこの上なく好きです。前にリロイ・カーさんのヴァージョンも出しましたが、ピアノがメインのあれも素敵です。
しかしこの曲の歌詞の「How Long」は渇望するイメージですが、「So Long」だと断ち切る印象です。How と So の違いだけなのですけれど。いっそのこと「How Soon」とか「So Soon」にしてしまえば、How と So の溝がかなり埋まるかもしれません。
「How long?」
「So soon.」という落ちになるのがいいですね。

BLUESは好きだなあ☺️
小説はComing Soonです。
それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#日記
#8月
#言葉
#告知
#歴史小説
#福山
#続編
#小説
#創作
#ComingSoon
#音楽
#TBoneWalker
#HowLongBlues
#BLUES
#BluesDays
#ギター
#毎日note
#noteの書き方

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?