見出し画像

【目印を見つけるノート】872. 念願だったことをひとつできました

今日は7時から活動開始です。
朝から駅前で福山FCの皆さんがチラシを配っていました。28日に笠岡で試合があるそうですが、その日はスケジュールが🤔
見てみたいなあ😅

そして、
部屋に帰ってきたのは20時半😱
ちょっと疲れた😖💦
もしかしたら、行き当たりばったりで動いていると思われるかもしれませんが、普段はまさにそう。ただ、今回は結構細かいスケジュールに沿っているのでした。あとは、検査・検温・アプリ・距離で何とか1週間経ちました。と書いていますが、ビクビクちゃんゆえの慎重さといえましょう。

きのうの話をまだ書いていませんでした。1日ずれがデフォルトになっています。

きのうは福山市役所に行きました。
えーと、福山城築城400年にあたり、市でクラウドファンディングを9月末まで実施されていますので、乗ってきました。

したかったのです。
小説の題材にさせてもらって、まだ書かせていただくので、どうしてもお礼がしたかった。今回、じかに市役所でお渡しすることができて、ほんの少しですがとても嬉しかったです。
念願が叶ったという感じです。

これからまたお話を書いていくわけですが、また新たな気持ちでできそうです。
福山城を築いた水野勝成の一代記です。これから新しい番外編を書きます。もしかしたら、番外編ではなく、別だての独立したものになるかもしれません。

タイトル写真はじきに差し替えます。

今日も部屋に戻ってバタンキューでした。日付変更線が迫ってきていますので、これぐらいで失礼します🙍

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#日記
#創作
#小説
#水野勝成
#カウントダウン福山城
#福山

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?