見出し画像

週刊おぽぽ。(18)

糸島の海は青かた。


4月29日(月・祝)

ようやく『イコール』の作業に集中できる状態になった、ので、頑張る。今週末に入稿なので、す。頑張る。なんか、お金が減っていく。頑張れば頑張るほど、お金が減っていく気がする。アタシたちいったいどこへ向かっているの。100万円くらい自由に使いたい。鳥のように、自由に。死ぬほどに、眠い。『イコール』に掲載するパルプの記事が完成した。自分が今までやったことのないことをした、新しい喜びになった。見ず知らずの私に協力してくれた方々、謝謝。


4月30日(火)

お尻にブチ込むおクスリがなくなってきた。HELLプミー。『イコール』の目次と創刊宣言のページををを終わらせた。ボリウムがたくさんで丸一日かかったたたた。ねむい。ねむしする。明日は飛行機に乗るんだ。睡眠時間がぴよぴよな日々が続いているので心配だけど今週がヤマなのでがんばりまつ。


5月1日(水)

飛行機の中でも『イコール』の作業。糸島にて、波を眺めながら魚を喰う。白身魚、うまかた。ねむけが爆裂。屋台でとんこつラーメンと焼きラーメンと肉を食う。うまかた。皆が寝静まったあとに『イコール』の表3と表4の作業。


5月2日(木)

いろいろあるんだがマンセイ的な寝不足で夢の中にいるようでした。夢の中だと大体の物事がうまくいかないのに対して、ウツツだと自分の体は大体意思通りに動くので夢より現実の方が良いなとか思いました。再び糸島へ。海が綺麗でした。夏に泳ぎたい。いつか風邪を引かなくて良かった。


5月3日(金)

目が開きません。香椎宮が良かった。飛行機に乗る。空の上でも『イコール』のレイアウト作業。空を飛ぶって不思議。深夜、なんか映画を観ようと、あまぷらで『市子』を見始める。のだが、はじめのカメラワークがあまりにも神経質だったんで視るのをヤメてしまた。『Winny』を観る。愉しかった。Winnyを作ることでどう社会が良くなるってのを、もうちっと何回か伝えてほしかった。東出昌大が良かった。

こりは飛行機からの富士山。
こりは飛行機からの夜景。
たまにしか飛行機に乗らないからこういう景色が楽しくて仕方がない。

5月4日(土)

『イコール』の作業が落ち着いたのかもしれない。なんかおかしいなと思ってたら昨日の昼からちゃんとしたもの食べてないことに気づく。あわてて塩ラーメンを喰う。思いついたので、音楽を作る。12にいく。良かった。


5月5日(日)

よく眠った。音楽を作る。羽田まで車で迎えに。


『イコール』の佳境と福岡の旅が重なって死んでしまうと思ったけど死にそうだったけどなんとかなった。なんとかなったのだと思う。濃い一週間となった。楽しかった。2日連続で美味いものを食べると悪いことしてる気になってしまう。貧乏性だから。『イコール』の作業が終わったあとすぐ音楽が作れたのも良かった。記憶ではなく心になにか沢山のものが残った一週間だた。旅行は良い。もう何もいらない。100万円ほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?