見出し画像

【営業職についてご紹介】オフィスナビってどんな会社?

今回はオフィスナビの事業に焦点を当ててご紹介します!事業内容だけでなく、事業部についても解説いたします。
今回事業部については新卒採用でも募集を行っている営業職の3つの事業部についてご紹介します。

より深くオフィスナビを知っていただける内容となっております。

オフィスナビって?

ビルを貸したい方と借りたい方をマッチングさせるオフィス仲介に付随して、内装デザインまで一貫して担当するオフィスコンサルティング会社です。

~事業部紹介~

3つの営業事業部

【オフィスコンサルティング事業部】 理想のオフィスをご提案

積み重ねた実績と、実績から生まれた他社にはない強みをフル活用し、
理想のオフィスが完成するまで伴走します。

年間1,300件以上のオフィス仲介実績
全国47都道府県のオフィス仲介が可能
・内装デザインを加味した本質的なオフィス提案

膨大なデータベースから、お客様のご要望や課題にマッチしたオフィスを導き出し、ご提案するのがオフィスコンサルティング事業部の使命。
他社を上回る引き出しの多さで、どこにも負けないオフィスコンサルティングサービスを実現します。


【ファシリティマネジメント事業部】 オフィスの内装を手掛ける

内装のご提案からプロジェクトマネジメント、工事など様々な業務をワンストップで行い、
お客様のご負担を減らしオフィスづくりをトータルでサポートいたします。

・問題解決のための最適な内装のご提案
・退去から入居までを担うトータルサポート体制
・ビルオーナー様とのスムーズな連携体制

オフィス移転は物件選定から内装の引き渡しまで関わる会社が多く、
その分お客様にかかる負担も大きくなる傾向です。
オフィスナビでは上記のフローを一貫して行うことができるので窓口が
一本化されスムーズにプロジェクトを進めることができます。


【リーシングマネジメント事業部】 物件情報を掲載したい方へ

企画力、発信力、集客力、営業力。オフィスナビが持つさまざまな強みを多角的なサービスを
通して発揮し、ビルの空室率を改善。そして、ビルオーナー様と入居者様にWin-Winの関係を
築いていくことが使命です。

・早期制約を実現するWEBを使った情報発信
・物件の価値を高めるセットアップオフィス企画
・VRなどの先端技術で物件を魅力的にPR

年間のお問い合わせ数は約5000件。年間のアクセス数は約1,300万。業界最大級の検索サイト『オフィスナビ®』を通して入居希望者に物件の魅力を発信しています。唯一無二の集客力で、ビルの空室率を改善します。


~最後に~

以上の事業を支えているのはオフィスナビのウェブサービスです。

オフィスナビのウェブサービスは…
約11,000件の物件情報を専門チームが毎日更新
400,000件を超える取り扱い物件データ数
全国のデータ収集・強化を自社で一貫できる社内体制

今回ご紹介した営業職の事業部の他にも様々なバックオフィスの元にオフィスナビは成り立っています。これらはまた後日改めて紹介いたします!

いかがでしたでしょうか?
オフィスナビについてより深く知っていただけたら幸いです!

この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!