見出し画像

GWは「未来を創る時間」に

スマホで始めるYouTube講師
かとうさやかです。

「忙しい人ほどメールの返信が早い」という話を聞いたことがあります。

以前はその意味は「忙しい人は効率的に時間を作り出せる」だと思っていましたが、実はそうではなく「今やらないともう後でやる時間がない」ということだと、なんとなくわかりました。

さてGW3日目。いつもモーニングで利用している早朝カフェは相変わらず爽やかでいい空気です。


今年は時間がとてもタイトなので、一日のタイムスケジュールを丸ごと見直しました。具体的には明確にオンとオフのメリハリをつけて、「朝」を自分の時間にしています。

朝の時間を楽しんでいるとゆとりがあるように見えるかもしれませんが、逆に無さすぎるからこそ「もう朝しかねえ」みたいな感じです。まさに「今やらなきゃもう後でやる時間はねえ」状態。「後でやろう」の「後」がないというね。


朝の時間を何に使っているかというと、「緊急ではないけど重要なこと」

つまり「未来を創る時間」にしています。

勉強だったり、資格試験だったり、将来実現したいことへの準備だったり。
私の場合は、自分の仕事の分野の勉強や、新しい動画講座のアイデアをまとめたり企画作りをしています。

「未来を作る時間」は究極の「緊急ではないけど重要なこと」です。

この時間は「緊急で重要なこと」と違って、今やらなくても直ちに困ることはありません。だから先延ばしになりがちだし、目の前のタスクを必死にこなしているうちに日々はどんどん過ぎていきます。

いや「目の前の大事なタスクをこなす」ならまだいいですが、ともすれば隙間時間は「なんとなくだらだらスマホを見ていたら一時間溶けていた」ということにもなりかねません(←私のことです・・・)

不思議なもので、今やっている「未来を創る時間」て、時間に余裕がなくなった今の方が進んでいるんですね。

時間がタイトになったことで「今やるべきこと、そうでないこと」を区別できるようになったのかもしれません。

GWも朝しっかり集中して、「どんな未来を実現したいか」イメージしながら楽しく過ごしていこうと思います。


▶︎お友達登録で無料動画講座プレゼント中!
「スマホでブランディングを成功させる3つのステップ」
セミナーや最新情報も公式LINEにて配信中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?