マガジンのカバー画像

店主と作家とヒーラーの日記: Now and Here

17
ショップとサロンの日々、このnoteでの創作活動・発表で今後ますます忙しくなる(笑)SNSやブログ含めた、本業であるオフィスの活動トータルの運営日記と雑感。分散する様々な活動の何… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

店主その他日記・5月の空間づくり

大変お久しぶりになりました「店主その他日記」です。このところゆっくりと少しずつ、オフィス環境の整理をしているのですが・・(以前に書いたショップ閉店に向けての流れで。 閉店セールのお陰様で石の在庫もすっかり少なくなり、また雑貨の棚もぐんぐんとスペースが空いて来ました。少しずつ、空間のリニューアルを考えていたのですが、昨日急に思いついて。上の写真、奥のワークルームに白い棚を移動して、ディスプレイコーナーを作りました。 この棚は最近までは今のオフィスだと広々して空間が勿体無いく

サロンルームの模様替え

こんにちは いつもありがとうございます。 お久しぶりの店主その他・日記です。 メンバーシップを去年の秋から幾つかのプランでスタートしましたが、半年ほどを経て、新しいサイトに移転することにしました。こちらのマガジン含めて無料の記事はnoteで引き続き、書いていきますのでどうぞ宜しくお願いします。 また、既存の仕事もやり方を変えたり、リニューアルがつづく2〜3月です。季節の巡りが早く感じられる最近ですね。 サロン/オフィスの部屋も少し変わりました。と言っても些細なことですが

店主&ヒーラー日記/石洗い篇

久しぶりになりました、店主&サロン日記。確か予告していましたね、その通りに、今年は年始の三賀日のころにちゃんと実行できました。並べ方などは記憶だけを頼りに・・なので、細かい部分で以前と変わっているかも。 「多次元地球」テーブル↑と、「エルフ&天使界」テーブル↓。 この作業のあと、テーブルに戻す時に「おや?」とサインを感じ取った幾つかの石を持ち帰り、そういうことは珍しいのですが(自宅用=私物と仕事用は歴然と分かれているので)、サポートのメンバーに入っています。年末からエネルギ

みつろうキャンドルの再生

あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 長年にわたって愛用してきたミツロウ100%のキャンドルの、どうしても出てしまう燃え残りを、集めて再生リメイクしました。以前にも何度かやっていたものの、かなり久しぶりで(数えてみたら..13年とか14年とか)自分でもびっくり。とても簡単、溶かして、芯を入れてまた固める・・だけだというのに、なかなか機会がないまま十数年も経ていたのか。自宅とオフィスに保管してあった燃え残りのミツロウは、測ってみると何と4キロほどに!

Myオフィス お手入れ日記・植物編

年を重ねるほど、植物が好きになって来ました。今では趣味というくらいの気持ちで。オフィスとして借りている部屋は、自宅よりもだいぶゆとりがある空間なので、たくさんの緑の仲間たちがいます。手入れはあまりしないで自然に任せるほうなのですが、それでも元気に育ってくれるのは、この空間にはたくさんの石があり、エナジーワークのサロンとして日々、エネルギーに満ちているので、植物たちものびのび、自然界のように育つのかもしれません。石と、緑と、本がたくさん・・というのは、自分にとって大切な要素です

「歩き直しの旅路」と、東の果て・日本。

だいぶ前、夏くらいに一緒に買っていた2冊。レジリエンス・・のほうはまだ読んでいないのですが、右、関野吉晴先生含む「九人の賢者」の対談集『人類滅亡を避ける道』を読了して、このタイミングで読書日記&雑感を刻んでおきたいと思ふ。 関野先生は文化人類学者で、「グレートジャーニー」やアマゾンの熱帯雨林滞在などの旅を通した研究、著書で知られる。探検家、医師でもある。以前どこか別の本かサイトでお見かけした時に知った、人類がこの先実現させると言われている火星移住に対して、地球に住み続けよう

本棚プロジェクト 続編

こんにちは 12月に入り、冬めいた日。とはいえ関東の場合は冬本番になると快晴が続くものですが・・今日はどんよりして、生まれ育った新潟の冬空を思い出させます。さて、先日の続きになります。 前記事で、いわゆるスピ系書籍たち(つまり宇宙人が語っているチャネリング本など)を全て廊下に出した・・と書いていました。その様子がこちらです。50~60冊くらいありました(上段と中段)。 しかし・・やり過ぎました。(笑) これだけの数を、書斎ルームのメインの本棚から移動したらば、「程よくスペ

壁一面の本棚(増設計画・読書会に向けて)

最近オフィスにて、ヒーリングのリモートセッション仕事の合間に本棚の整理をしていました。以前はFBで、オフィス内のあれこれの作業やオフィスづくりについて、フォト日記として掲載していたものですが、最近はそんな動きも落ち着いていたものの、珈琲のマグを片手に本棚を眺めていたら・・急にスイッチが入って、動き出してしまって。 一度手を付けると、気になって、行くたびについつい続きをやってしまう。某通販(長年インテリア雑貨などを買う時は御用達)で木箱タイプの本箱?のようなものを買って、棚板

店主日記:「自由」であることの自己実現

すっかり寒くなりましたね。 一応はデザイナーズ物件であるオフィス。ガラス面が多いので夏は暑く、冬は寒い・・(前のサロン&オフィスも同じくでした。が、それでもデザイナーズが好き。笑)・・・先週まで冷房を入れたりしていたのに、暖房の出番が来るとは。皆様も、体調管理にお気をつけてお過ごしください。 写真は、今年から再開して卒業生や関係者の方々に来訪いただく機会があり、先日も秋色の美しいお花を頂きました。ありがとうございます。 さて、このところ仕事の分担整理をしていて、この日記マ

自由な仕事の統合、表現の融合。

こんにちは。2004年に今の、ウェブを基本とした「店主・ヒーラー・その他」の仕事に入ってから、自分の心情を吐露する場所(ブログなど)、オフィシャルに情報を届ける女性的なタッチの発信の場所、やや専門家としてのシリアスさをもって語り出す(長くなる)場所、などなど。常にいくつもの文章のプレートを同時に使ってきて、 今はこうして noteにも書いている訳だけど、一人でやっている個人事業、幾つ発信の場を営んでいるかというと・・・ツイッター二つ、フェイスブックページ、インスタも二つ(シ

古本祭り、アトランチス

オフィスの地元・八王子の古本祭り。駅からの通り道で毎年催されていることは勿論知っているものの、ここにオフィスを開いてから始めてじっくりと時間をとって全露店を見て回った・・ら、こんなに買ってしまった。8冊。がっしりとしたハードカバー本ばかり(好みなので)。一部は古書、の風情も。そう、神保町もだけど昔から「行ったら最後」みたいな教訓があって、行かないようにしてきた。本を買わないようにしてきた時期もあるし。 古本に限らずだけど、リアル店舗の本屋さんで、趣味の合うところ(かなりマニ

「すべて完璧」と感じる瞬間のこと

こんにちは。店主だったりヒーラーだったり自称作家だったりする日常のこと。今日は、月に3度開催しているリモートでのグループエナジーワークのセッション仕事が、つまりヒーラーとしての仕事が入っていました。その前後は、最近閉店セールで忙しいので、ショップの梱包作業を。 写真は、このところ来客が続いたので、普段はもっと仕事道具や書類や、トレイに乗った商品の石たちがテーブルにも広がっているのを、綺麗に片付けた関係でとても、整って気持ちよくて記念撮影。 また、ショップの閉店セールでさっ

サステナビリティと石の世界

この「店主その他」日記で、ゆっくりと進めて行く、と言っていたショップ&サロン、オフィス全体の配置換え、再編成。その後、程なくして「閉店します」宣言をしたことで、少なからず驚かせてしまって、「来年春に向けて」と、店主の気持ちの上ではゆっくりと・・でしたが、閉店セールに入った事もあって「ご注文が殺到しています」。 そう、20年前に起業してから、何度か目にしたこの言葉。自分が愛用させて貰っている雑貨店さんが、日本でそこしか取り扱っていない商品がテレビで紹介されたという時や、最近だ

ある日の店主・ヒーラー・作家 日記

ほぼ毎日ですが、昨日は特に3つの「わらじ」を重ね履きして、1日を駆け抜けた日。というのも日曜日は「ヒーラー仕事」の曜日で、昨日は月に一度の遠隔グループセッション、というものがありました。 起業してから20年近くのうち多くは、いわゆるスピ系、のヒーリングという仕事と、ショップの両輪で。ヒーリング仕事は、だいたい週に4日前後、対面サロンに来客があり、それ以外は時間をやりくりしながらウェブショップの運営をしていましたが、ここ数年サロンやスクールのほうは対面仕事を引退し、遠隔のみ。