見出し画像

unity1week「つたえる」で特に印象に残ったゲーム Part 1

はじめに

・印象に残ったゲームを部門別に紹介
・お返し(まだ全部終わってない)と某unity1week全実況配信で気になったゲームしかまだプレイできてないです
・かなり偏食家なので王道的に楽しいゲームが入ってなかったりしますご容赦を
・ちなみに今回自分が共同制作したゲーム(宣伝)

では


ことバトレジャー

https://unityroom.com/games/kotobatresure

シューさん作

デッキビルディング型カードゲーム部門
ゲームバランス良し、グラフィック良し、テンポ良しでかなりハマった。
ランキング一位目指して頑張るが、運に見放され続け泣く泣く断念。

星の都フリーフォール

https://unityroom.com/games/hoshinomiyako_freefall

LiMM(リーム)@同人ゲーム制作中さん作

世界観のエモさ部門
ゲームシステム、演出、果てにはゲーム紹介文まで、全てがまとまりをもって独自の世界観を作り上げている。すごい。

輝け吟遊詩人 -愛の調べ-

https://unityroom.com/games/bard

Hagi42さん作

インタラクティブミュージック部門
アップグレード要素とインタラクティブミュージックが組み合わさった斬新な作品。演奏が盛り上がっていく様子が楽しい。

和鸞ちゃんの雪代流し

https://unityroom.com/games/metamal

MetaFormingProさん & うまるつふりさん作

爽快感部門
難しい。難しいが氷像を中心で分離、一気に破壊したときの爽快感がとにかくクセになる。

ボクラノオモイ

https://unityroom.com/games/hymamu_omoi

ハイマム(hymamu)さん作

ハイセンス部門
個人的にかなり好きな作品。背景、色使い、ボス戦でボス戦らしからぬBGMが流れてくるところなど、全体的にセンスを感じる。

E-999

https://unityroom.com/games/e999

Seaeeesさん作

コロンブスの卵部門
誰かが思いつきそうなアイディアだが、実際には誰も思いつかなかった。

HAMSTAR MC BATTLE

https://unityroom.com/games/hamstar

kugiさん & NaTsuさん作

ハムスター部門
かわちぃだろ?


久しぶりにnote書いて(文章量少ないですが)疲れたので別の日にPart 2出すかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?