見出し画像

オークス オカルト予想

★⑦ステレンボッシュの取捨

今回のオークス、サイン・オカルト派だけでなく健全な競馬民全ての悩みどころはステレンボッシュの取捨、「戸崎で勝てるのか?」でしょう。
戸崎はダービーで想定一番人気のジャスティンミラノに騎乗します。
オークス&ダービー連続1番人気馬騎乗というのは戸崎人生で初、とんでもないプレッシャーだと思います。
過去、オークス・ダービー連続1番人気騎乗で連続優勝したジョッキーはいません。全盛期のレジェンド武豊ですら2回のチャンスをものに出来ていません。
96年 武豊 エアグルーブ(1着)→ ダンスインザダーク(2着)
98年 武豊 ファレノプシス(3着)→スペシャルウィーク(1着)
この偉業を戸崎に達成できるかどうか?
このデータだけでも連勝は普通に厳しいと考えるが・・・ステレンボッシュの1着がないというデータではありません。

別のデータから戸崎が勝てるかどうかを見てみましょう。
Ⅹでもポストしましたが、今年の戸崎は精力的に調教に跨っています。
栗東に遠征してまで跨るというのは昨年では見られなかったと思います。
そんな戸崎は今年まずまずの成績を収めているのですが、優勝した皐月賞のジャスティンミラノの調教には跨っていませんでした。
つまり・・・跨ると勝てないというジンクスが生じています。
今回のステレンボッシュにはしっかり跨っているがジンクスを破れるかどうか・・。
ちなみにダービー出走のジャスティンミラノには今週までに跨っていない!
戸崎はオークスでは勝てないと考えるのが妥当。

★プレゼンター「佐々木希」さんのサイン

佐々木希

オークスのプレゼンターは佐々木希さん。
多目的「アンジャッシュ」渡部の奥さんですね。
アノ騒動の時に離婚を選択しなかったことで「捨てれん」という発想からステレンボッシュを連想する声が多方面から聞こえてきます。
さすがにそれは可哀想だろうと思うが、逆にプレゼンターに招待して悲しい想いをさせるはずがないと考えればステレンボッシュの優勝はないはず。

佐々木希さんは2016年のチャンピオンズカップでもプレゼンターをしています。結果は⑧-②-④で、馬連・ワイド「②-⑧」というお誕生日馬券となりました。
今回も誕生日がサインになりそうな気がしますが、前回の馬番サインは使用済であり無視で良いでしょう(一応、着たら悔しいので買うけどw)。
出走馬・騎手・調教師に誕生日の被りはいませんでした。
で、そういえば希さんはママなんだよな~と思い、母をチェックしたところ、チェルヴィニアの母チェッキーノの誕生日が2月8日でクリーンヒットしました。

佐々木希さんのサインはチェルヴィニアであると考える。


★オカルトソースを3つゲットした激アツ馬

ミアネーロがオカルト的には脳死で買わんといかん激アツ馬になっています。3つのオカルトソースにハマっています。

①:調教後馬体重奇数

オークス調教後馬体重

今年、サインとして全く機能していない調教後馬体重奇数馬ですが、そもそもこのサインは我々のようなサイン好きファンへのサービスサインであり、例年高いパフォーマンスを見せてくれているもの。昨年のパフォーマンスは過去記事をご確認ください。単勝回収率はプラスになることが多いです。
直近は3頭奇数、2頭奇数と示唆してかすりもせず、いい加減ファンも離れそうなところが今の頃合いでしょう。そして今回は1頭のみ奇数、やっと使ってくるか!というタイミングです。
なお、JRA公式のデータでも記載していますが、馬体重は460~479kgまでが好走しているとある。その上限479㎏という数字の優勝馬は存在しない。
非常に意味のある奇数であり馬体重でありサインの可能性は高い。

②:激アツ出目①をゲット
平均示現数2.25、これは宝塚記念までに示現した出目①のパフォーマンスです。
今年は未だ示現なしの死目。
もう脳死で拾っていかんといかん出目であります。

③:唯一のロ含む馬名
ちょいちょい書いていますが、馬名の中のロは「運を吸い込む口」です。
「迷ったらロのある馬を選べ」「唯一のロ含馬名は軸にすべし」は僕のオカルト予想における最重要格言です。
また、「馬名の最後のロは口取りに繋がる」というのもある。

①〜③の脳死で買うべきソースをゲットしたミアネーロの鞍上はVMでG1初制覇を達成した津村。
遅咲きの天才、津村伝説の始まりを予感させます。

★G1ヘッドライン

詳細は解読noteをご覧ください。
「座」の解釈からチェルヴィニア、「昇華」の解釈からクィーンズウォークをピックアップしています。
非常に苦しいこじつけとなっていますが、一番「おや?」と思ったのは、「女王」を使用したこと。
牝馬戦の頻出ワードではありますが、過去に出走馬に「クイーン」がいるパターンでは使用されませんでした。
あえて使用したのか、たまたま今までクイーン馬名がなかっただけなのか、、、サイン派は無視出来ません。
「華」が使用されたVMでは二頭のローズがいました。
「女王」が使用された今回、クイーンが二頭います。
今回は人気上位の方(川田)ならとても親切なライターなのだが。

★土曜日名馬座

1992年優勝アドラーブル。
ニシノフラワーとの2強対決をザギトワとメドベージェワの女王争いの関係に準える。
アスコリピチェーノとステレンボッシュの関係のようだがオークスにアスコリは出走しない。

対象は連想出来ないが、ステレンボッシュの勝ちはないと伝えている気がする。

★名馬カルタ

カルタはラヴズオンリーユー。

名馬カルタ

オンリー①、手の形は「ロ」、唯一のロ含む馬名、都合よく解釈させていただく!!

★まとめ(暫定)

どちらを◎にするか悩んだが、「迷ったらロを持っている方」をまさに実践する時だろう。
津村伝説が始まる!

◎①ミアネーロ
◯⑫チェルヴィニア
▲②クイーンズウォーク
★⑦ステレンボッシュ

〈買い目〉
単勝①
馬連・ワイド ①-⑫
三連単フォメ ①⑫-①⑦⑫-①②⑦⑫


リアル馬券

щ(゚д゚щ)カモーン
GOOD LUCK‼️‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?